IBUSHI GALLERY 瓦廊

兵庫県伝統的工芸品『淡路鬼瓦』指定窯元 株式会社タツミのブログ

「瓦コースター」から「瓦坐」へ…

2007年11月27日 | 瓦廊 TATSUMI


以前から何度も経過をお伝えしてきた瓦コースター
ようやく完成しました!と言える段階になりました。

これまで「瓦コースター」と呼んでいましたが
この度「瓦坐-kawaraza-」と命名されめでたく迎えた門出です!



瓦人さんの一声から始まったこの仕事。苦労はしましたが、ホントに良い物が出来たと思います。
きっとこれがきっかけで瓦に興味を持ってくれる方が増えると信じて…。
より多くの一般の方々が手にとり、肌で感じて頂ける事を願っています。


詳しくは瓦坐オフィシャルサイトへ(必見です!)


にほんブログ村 住まいブログへ


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Macha)
2007-11-27 20:45:14
待ってましたよ~。
ウェブ上だけじゃなくてやっぱり実際手に取って眺めてみたいです!なんだか使うのがもったいない感じがしますね!
返信する
いよいよ (瓦人)
2007-11-27 22:19:11
船出を迎えましたな~。
積年の思いをカタチに・・・、さっそくの市場の反応は「最高」だと感じます。
いろんな所でいろんなカタチで広まっていく予感です。
この傑作を多くの人に・・・。
返信する
お久しぶりでッス。 (かぁはら)
2007-11-27 22:23:44
こんばんは。ご無沙汰してまっす!
4月から欠かさずcheckしてますよ!
ついに初コメントッス!コメントせずにはいられませんよ、これは。
瓦屋さん達の仕事とは思えませんね。
結婚祝いこれが欲しいッスー。

写真続けてるのがなにより嬉しく思います。
返信する
久しぶりのコメントです。 (やっこ)
2007-11-27 23:54:21
こんばんわ。お久しぶりです。
「瓦坐」素敵です!
贈り物にも良さそうですね。
他社さんのサイトのようですけど、あえて…オフィシャルサイトのデザイン、キャッチコピー、文章、写真、クオリティーの高さに驚きです!
これからもいぶし瓦、影ながら応援していきます。
頑張ってくださいね!!
返信する
素敵ですねぇ。 (Unknown)
2007-11-28 05:20:19
思わずコメントしちゃいました。
前に記事見たときもいいなぁと思ったんですが、淡路に行ったときにはぜひ立ち寄って手に取りたいです。
(他の作品も)
応援してます。頑張ってくださいね。
返信する
Unknown (瓦廊)
2007-11-28 12:58:51
コメントありがとうございます。

>Machaさん
「使うのがもったいない」?そんな事ありません。
身近なところでどんどん使って下さい!

>瓦人さん
反応は良いようで一安心です。
一時的なものではなく、ゆっくりでもいいので末永く扱って行ける瓦になることを願っています。

>かぁはらくん
お久しぶり!見ててくれてたんですね。
突然のコメントでビックリしました。
ここに食いつくとはさすがやね!
引き出物にもイイかもしれませんね~(笑)

写真はボチボチ撮ってます。

>やっこさん
ありがとうございます。
オフィシャルサイトは、瓦人さんのサイトです。
あのサイトには私も驚きました。

>?さん
早朝からありがとうございます。
瓦坐に触れて、いぶし瓦の土の温もりを実感していただきたいものです。
ご声援ありがとうございます!



返信する
はじめまして (北の国から )
2007-12-01 00:07:48
瓦好きで、こちらのblogをよく見させていただいています。
北国なもんでなかなかいぶし瓦の屋根を間近に見る機会がありませんが
これなら手軽に手にできそうですね!
とても良い作品だと感じています。
出来るまでの流れも少し記事にされていたので完成が我が事のように嬉しく思います。
そのうち購入させていただきます。
ところで一緒に作られてきた方(瓦人さん?)とはまた次の作品を思案しているんでしょうか?
楽しみにしています。
長々と失礼しました。
今後も頑張って下さい!
返信する
遠くから (瓦廊)
2007-12-01 12:45:00
ご丁寧なコメントありがとうございます!
手軽に、気軽にいぶし瓦を、和を感じていただけると思います。
私達の想いが詰まった瓦坐を是非…。
瓦人さんの瓦坐オフィシャルサイトでは通販も受け付けておられます。
次の作品は未定ですが、またこのような、いずれは屋根に繋がるような
仕事が出来るよう今後も頑張っていきたいと思います!
返信する