タツノコメモ

手作りカバンとお人形の制作者メモ◎

(無題)

2006-04-07 21:09:08 | インポート
お昼過ぎ、調べて見つけた近所の屋内プールへ。
まだ新しくてきれい。

お母さんの、黒と白のストライプの水着を借りて
「歩くだけ」「泳ぐ、時々歩く」「25m泳ぐ」「水深75?p」と
コースごとにわけられた
「泳ぐ、時々歩く」コースで
泳いだり、歩いたり。

小さいとき学校で、結局25m泳ぎきれなかったけど
今なら泳げるかも、と試してみた。
10mちょっとで、息継ぎがうまくできなくなって止まってしまった。

プールサイドに放ってあったビート板を使おうと
近くにいた若いお母さんに
「これ使っていいんですか?」と訪ねたら
横で聞いていた女の子が、タタタっと走って
新しいビート板を取ってきてくれた。

「ありがとう!」と言って私は
ビート板を使ってラクラク、バタ足で泳ぎ去った。



(無題)

2006-04-06 21:18:35 | インポート
木の枝に
自分の胸に顔をうずめて眠っている
白いインコがいっぱいとまっているような
もくれん。

小枝さんと待ち合わせして
kitoneへ行ってみる。
濃いコーヒーを飲みながら
東京や個展や引っ越しや、いつものような話。

プールで泳ぎたい、と思ったけど
水着、どこにも売ってない。

プールで泳ぎたい、と思ったのは
『かもめ食堂』のサチエさんに影響されたから。



(無題)

2006-04-04 22:07:01 | インポート
新しいNHK朝の連ドラが楽しみ。

カンタが、自分のシッポを追いかけて
クルクル回るのが、こわくてイヤ。

カバン作りの続きしたり、花屋さんへ行ったり。

おばあちゃんの手術の付き添いのために病院へ。
着いたら、もうすでに手術終わった後で
おばあちゃんも 「もう痛くなくて、よかった~」と言っていた。

病院は、あったかくて眠い。
帰って来てからも、ずっと眠い。
寝て起きて、しばらくするとまた眠い。

春だからなのか、カンタが寝てばっかりいるのが移ったのか。


(無題)

2006-04-02 22:24:02 | インポート
朝、あったかい雨どしゃどしゃ。

制服のお渡しバイトも最終日。
ひさしぶりの立ちっぱなし仕事も終わり。

夜帰ると、カンタのおっきいいびき。
タオルですっぽり隠されてもまだ、いびきごうごう。

うるるんで、酒井美紀がカエル食べたりネズミ食べたり。
タランチュラも「こわいー」と言いながら
結局つかまえて、焼いて食べた。

タイのポーカレン族の人達が
木を切って、丸太にしているのを見て
「あれの、どこ食べるんだろう」とか言ってる。
それが車の車輪部分に使われたの見て
「食べるんじゃなかったんだー」とか言って
食いしん坊舞子探偵。




(無題)

2006-04-01 20:18:22 | インポート
今日はあたたかそうに晴れてホ。
あかるい窓際でカバン作り。

カンタは眠るとすぐ、いびきをかきはじめる。
犬じゃないみたいな大きないびき。
1日のうちほとんど寝ている小さな者だけれど
家の中で一番気になる存在。

きな粉とあんこを買ってきて
おだんご作っておやつに。

入院しているおばあちゃんとこに
苺を持ってお見舞いに。