タツノコメモ

手作りカバンとお人形の制作者メモ◎

オンラインショップのお休み・新しい眼鏡・早起き

2023-12-19 12:50:56 | 日記


年越しカウントダウンの前に、
小学校の冬休み開始のカウントダウンがはじまりました。

もう来週には完全に冬休みです。

12/25から年明け1/3くらいまで、
オンラインショップも冬休みにして、
メンテナンスしようと
考え中です◎

どうぞよろしくお願いいたします!

❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍



毎年誕生日が近づくと、欲しくなってしまうもの。
それは眼鏡。

視力に問題はないけど、
鏡にちょっと映る自分の姿に飽きてしまうのと、
雑誌でかわいい外国人モデルがつけていると
惹き寄せられて、つい欲しくなる。

今回ははじめての眼鏡やさんで購入。
視力ははかり直さず、何年も前に測ってもらったのが
すごく自分に合っているので
これまで通り、
視力は変えず、作成してもらった。

毎回それで、ばっちり合うのに
今回は、かけた途端違和感が。。

どうしよう。。レンズの種類が違うのか??と
ハラハラしたけれど、
しばらくかけてわかったのは、
眼鏡が正しい位置にかかりすぎてる、てことだった。

眼鏡やさんの求める正しい位置にかけると、
私の場合、鼻あてが目頭に近すぎて、
すごく不愉快。
ちょっと鼻先にずらしてかけると、スッキリ落ち着くし
視力も合う。

そう言って直してもらいに行くと、
正しい位置じゃないと視力が合わなくなるから。。
と心配してくださった。
けど大丈夫、ずれた位置で合うように設定された視力だから。

このかけ方は、眼鏡をはじめてかけた中学生の時からで
その時、お兄ちゃんに
「鼻メガネ、『ごはんですよ』の人みたいで腹立つからやめて」と
グーって眼鏡を押し上げられた記憶がある。

無事にかかり方を直してもらって、
またしばらくはこの眼鏡でやっていく。



毎朝7:15に家を出る生活を続けているジョータロー。

さすがに月曜日の朝は辛いのでは?と思っていたけど
月曜日の朝から「ママ、6時だよ。月曜日だから起きてよ」と
起こしてきた。

今日は、もっとスムーズに出発できるように
水筒の用意をもっと早くにしておくように命令された。



冬休みどーしよ〜なんて思っていたけど、
朝ゆっくりできるから、いいかも。


ニューバッグ・骨折読書・エスカレーター付き大学

2023-12-08 09:42:21 | 日記
新しいカバンを作りました◎







一部はオンラインショップへ。
一部は京都のカフェ・パランさんへ。







並べさせていただきました☆

カフェ・パランでは
みかんちゃんが出会った、面白い先生の話と
体の不調が治ったという話で、心ポカポカ温まりました◎

美味しいものと、雑貨と、楽しい会話がある
広々としたカフェ。
本当に素晴らしい◎

******************

本読まない、漫画も読まないエコが
めずらしく、読みたい本があるというので
図書館で借りてきてあげた。

「天使のナイフ」という
2008年に出版された、サスペンスものらしい。
2015年にはドラマにもなってたみたいだけど、
見てなかったな〜
小出恵介、倉科カナ。
北村匠海、村上虹郎、清水尋也!
見たいなあ〜

活字を見ると、目がギューっと痛くなるエコは
読むのに苦労しているし、 
「犯人が被害者の家に行く途中で
 骨が折れたのに、その後ぜんぜん骨折のことについて語られない。なんでなん!!」
という部分があったらしい。

「骨が折れる」=「苦労する」ていう意味で使われている文章だけど、
骨折と思われても仕方ない言い回しではある^^

高校でも、
子どもたちの使う言葉の種類が少ないから
もっといろんな表現をしよう
という授業があったらしい。

ジョータローも、まだ言葉の表現数が少ないから
悲しみや怒りを、「死にたい」「殺す」でまとめてしまうことが
多い。

感情を細かく分けて表現できるようになれたら
聞いている方もびっくりしないで済むのだけど。

エコの友達の行こうと思ってる大学は
「高校とエスカレーターでつながってるんやって〜」と
物理的なエスカレーターを想像していたので
エスカレーター「式」のこと説明したら、
「なにそれ〜」と笑ってた。

文章の理解力も大事だけど、
その笑顔の方も大事◎

その代わり、スマホの操作力は高く、
何を聞いてもすぐ、長い爪を画面にカツカツさせながら
教えてくれるので、とても助かってる。






クリスマス人形・遠足・解決策

2023-12-06 08:33:03 | 日記





クリスマス柄の布で作った
人形たち◎

たくさんオンラインショップにupしましたのでぜひ!

12月は自分の誕生日もあるし、
子どもたちはクリスマスに大晦日、冬休みがあるので
毎日、嫌なことがあってもすぐ
気持ちが切り替えられる^^

******************

11月のある日、
小学校の遠足で動物園に行ったジョータロー。

毎日、学校行くのやだ。。と泣きべそだったけど
遠足はやっぱり楽しみなのか
いつもは8時に家を出るのに
当日は、早く行くと言って
7時半に出発。

けれど、遠足から帰ってきた表情はむっつりで
「お弁当が少なかった」から始まり
「全然楽しくなかった」
「クイズラリーのせいで、動物見られなかった」と
否定的な感想ばかり。



先生たちが良かれと思って計画したクイズラリー
ジョータローは楽しめなかったみたい。

けれどその夜
「明日も早く行く」
という。

朝、早くに行くと
正門は開いているけど
校舎のドアには鍵がかかっていて
教室には入れない。
校舎の前にたむろしている生徒たち(早くに来ている生徒が割と多い)
と、おしゃべりしたり遊んだりできて
それが、とても楽しかったのだとか。

そして、その日から毎日
朝7時半に出発するために
早起きはするし、ご飯食べてからの用意もいそいそ。

学校の昼休みは先生に監視されてるけど、
朝は自由に遊べるから楽しい、のだとか。

相変わらず学校は楽しくないらしいけど
「行くのやだ」て言わなくなった@@



何事も楽しめない子なのかと思っていたけど、
自分なりの楽しみを見つけられたんだ。

今は、早く行くのがどんどんエスカレートして
7時15分には家を出てしまう(学校までは5分)のが
ちょっとした悩み。