タツノコメモ

手作りカバンとお人形の制作者メモ◎

七五さん

2010-10-15 21:45:07 | インポート
ここ数日間、テコの七五三用被布の繕いをしていました。

私が小さい頃、七五三やお正月に着ていたので
色褪せた部分がワラワラ。。

刺繍で隠そう!と思い立った時から、
パソコン、掃除、洗濯、ご飯の支度ストップ。

11月までに、と思っていたのが
急遽明日必要になったので、
目がチカチカしぱしぱしても、なんとかやり遂げました。。。



ただ、明日もきっと、とても暑い!!!ので、
外で着るのは無理そうですな。



このように、10月半ばにして、ノースリーブ。





散歩中の保育園児に
勝手に話かけるテコ。

みんな、知らない人とは話をしないように
しっかりしつけられている様子です。


テコちゃん、3歳でおねえさんですから、
お手伝いの幅も広がってきました。



炒めたり。



朝食の、ソーセージパンを作ったり。



また暑い日

2010-10-12 19:49:04 | インポート
午前中、家の近所の、ケーキ屋さんの前にある公園で遊んでいました。

しばらく遊んでいると、さっき通り過ぎたはずのおじいさんが、
ケーキの小さな袋を持って公園に入って来ました。

そして、テコに差し出しながら
「ぼくー、これあげるよ」と言いました。

私が『?』となっている一瞬の間に、
テコは、ニコニコしているおじいさんから
すでにケーキの袋を受け取ってしまっていました。

私は心の中で『なんで??知らない人からいきなりケーキって!!』と思い、
口では「いらんしー!!」と、言ってしまっていました。。

すると、おじいさんの笑顔がピタリと止まり、
「あげるって言ってるのに、いらんなんて、余計なこと言うな!」
と、激怒。
そのまま怒りながらズンズン公園を出て行ってしまいました。

こわい。。。
ケーキをあげて怒ったおじいさん。
ケーキをもらって怒られた私。。。
心臓バクバク。

テコが「なになに~~」と言うので袋を開けると
透明カップに入ったアイスの上に、チョコのかたまりがゴロゴロ乗った
そんなアイスケーキがひとつ、入っていました。

それを見てテコは、「石や!」と言っていました。

//////////////////////////////////////////////////

そんなドキドキした気持ちを引きずりつつ、
午後は、ココアちゃんを誘って
SL公園で遊びました。



SLはあるけど、中には入れません。
入って遊べたら、もっと楽しいのに。

 

りっちゃんも加わって、にぎやか。



母達の話はもっぱら、幼稚園について。



みんなで一緒の幼稚園行こうね!
でも、再来年からだから、あと1年いっぱい遊ぼうね!




護星者

2010-10-11 14:09:42 | インポート


今日はまた、暑いくらいにいい天気です。

テコは3歳になったけど、ベビーカーに乗ります。
その方がスムーズに先へ進めるので、私が乗せています。

これ乗る前に、ブランコ乗っていました。
今日は、私から切り上げなかったら
自分から「次でおしまいにするわな。。」と言ってやめました。



テコは「笑って」と頼むと、あごがシャクレます。

大事に抱えている赤ちゃん人形は「バニラちゃん」という名前です。

私が20歳くらいの時、ロンドンで買いました。
日本のポポちゃんやメルちゃんとはちょっと違い、
髪の毛がなく、無表情でかわいくなく、重くてグネグネしています。
本物の赤ちゃんに近く作ってあるかんじ。

頭からバニラの甘い香りがするので、「バニラちゃん」という名前をつけました。
他に黒人の赤ちゃんも売っていました。

昨日は、私のお兄ちゃんが来て
テコにお誕生日プレゼントをくれました。

ゴセイジャーのオモチャです。



テンソウダーといって、変身するときに必要な道具のようです。
口を開けて、カードをセットし、スキャンすると「ガッチャ、テンソウ、カンリョウ」とか言って
ゴージャスな音楽が流れて
テコは大喜びです。

前に、お菓子のオマケの小さいやつを買ってあげたら
「おおきいのがよかったにー!光らないしー!」
と、文句言われました。

今回のプレゼントの中で、一番気に入っている様子で、
小さなカバンに入れて、家の中でもずっと持ち歩いています。





お兄ちゃんが着ていたムッシュー・ジャリTがかわいかったので
どこで買えるのか聞いたら、
「もごもごぼそぼそむにゃむにゃ。。」

あーーーーー。。。まったくわかりません!!

顔の表情と雰囲気で、
「もう手に入らないもの」と、判断しました。




リラーックス。。。。

2010-10-09 19:47:14 | インポート
昨日はあんなに晴れていたのに、今日はずいぶん雨が降りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、久しぶりに「ぴょんぴょん」という
子育て広場に行ってきました。

そこはモンテッソーリとか、ニーチキンとか、シュタイナーとかいう
教育に興味のあるお母さんたちが多いです。
置いてあるおもちゃも北欧の知育玩具がいろいろ。
主催のおばあさま方も、早期教育系の話題をしてくるのだけど、
私はまったく「頭がどんぐり」状態。。。

「家で、手先を動かす遊びしてあげてる?」と聞かれ
「パソコンでyoutubeばっかり見てます」なんて言えない!
「ねんど遊びとか、お手伝いもしてますから!」と言って逃げる。。。

子供もいっぱい来ていたけど、
みんな、(知育)オモチャで遊んでばっかりで
テコがのぞきこんで遊びに誘っても
みんな無視!
みんな!集中力ありすぎ!!

私は、他のお母さん達と一言も話を交わすことなく。。。



つまらん。


つまらん。


つまらーん。

お昼食べたら、ゆめっこ行く?と聞くと
「行く!」と笑顔。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして今日は、おまつり市キャンセル+
最近、テコがちょっとしたことで大げさに泣くことに
うんざりしていた所に
コエチャンが遊びに来てれる♡というので、
また、ケーキ焼きました。



入れる予定だったクルミを焦がしてしまい、
急遽コーンフレークを入れました。
すると、コーンフレークがかたくて、
なんだか『種入りケーキ』みたいなのになりました。

おいしいよ、と食べてくれた優しいコエちゃん。

テコは、コエちゃんが持ってきてくれた栗に対して
「え?プリ?プリン!?クリン?くり?くり好きじゃないし~
 テコちゃん、プリンがよかった~」と
失礼なこと言う。


絶対に怒らないコエチャンと、
数時間みっちり遊んでもらって、満足した様子のテコ。





自分の思い通りに行かなくてイライラすると
すぐ怒ることでストレス発散していたけれど、
もう少し、怒らないですむように感情コントロールするのと、
怒る以外のストレス発散方法探そう~~~っと、
考えた雨の1日でした。




本日の手づくり市

2010-10-09 09:30:03 | インポート
本日、出店を予定していたなぎさおまつり市は
雨ですが、開催されるそうです。

けれど、私のカバン屋は、出店中止いたします★★★
テントがないので~~~~~★★★★★

予定に入れていてくださった方には
本当に申し訳ございません。。。。

またの機会に♡

 
2009年夏