毎日を前向きに♪

関西在住です。
息子二人が社会人になり自由な時間が増えました。
税理士法人で週3回パートタイムで働いています。

GWベトナム旅行⑤朝食とハロン湾へ

2018年05月16日 | GW旅行18ベトナム・19台湾
「エッセンシャルホテルハノイ」の朝食はとても優雅にいただきました。
まずテーブルに付くと、飲み物を聞いてくれます。
そしてメニューの中から好きなものを注文できるようなので「パンケーキ」を選びました。
焼き具合も良く、中はふんわりと柔らかく美味しかったです。

朝食後、ハロン湾に向けて車に3時間以上乗車するので、少なめにしました。
お皿の上の方の焼き豆腐が美味しかったです。

フルーツパフェやケーキもあり本当はたくさん食べたかったです。

スイートルームだったので部屋の無料のワイン(ベトナム産)をいただきました。
少し辛めでしたが、フルーツに合わせでのチョイスなのかもしれません。

ハロン湾一泊二日クルーズは「VELTRA」で予約をしました。
時間どおり7時50分にホテルのロビーにベトナム人男性の運転手さんが迎えにきてくれました。
日本語ガイド付きは料金が高かったから英語ガイドのツアーにしましたが、
同じ車両の他の二組の旅行者も日本人でした。
途中トイレ休憩のためお土産物やさんに40分寄りました。
JTBのツアーバスも来ていました。
トイレは日本の高速道路のSAのトイレのように広くて綺麗でした。
トイレを使わせてもらったので何かお土産を購入しようと思いました。

お店に入ると定員さんが出迎えてくれ、それからずっと私たちの後ろにくっついてきます。
おそらく日本語がわかるので変なことは言えません。
まず刺繍のコーナーです。
ベトナムの若い女性たち20人位が商品の横で作業をされていました。
とても可愛い刺繍のカバンや絵などが並んでいました。
あとでもう一度見ようと店の奥に進むと、宝飾コーナーでした。
ベトナム産のルビーが安いようで購入されている方もいました。
私は見るだけだったのですが一緒に付いている店員さんの「絶対買ってもらう」という
情熱がすごくて、夫とフランス語で会話を始めました。
すると途端に店員さんはあきらめて離れて行ってくれました。
宝飾の次はやっと食料品コーナーでした。
ここでも店員さんが片言の日本語でお薦め商品を言ってきてくれます。
職場や実家用にフルーツのクッキーとコーヒーを購入しましたが、
試食がなく、箱の中も見られないのでここでの購入は必要最低限がいいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWベトナム旅行④夜のハノイ

2018年05月13日 | GW旅行18ベトナム・19台湾
夕食後、ハノイの旧市街地、市民の憩いの場でもあるホアンキエム湖周辺を散歩しました。
週末なこともありとても賑やかでした。
湖の中にあるコロニアル建築の玉山祠がライトアップされ、とても優美でした。


昼の湖の風景はこんな感じです。

パリのオペラ座を模した大劇場、右はヒルトンホテルです。

地元の方たちはプラスチックで日本のお風呂の椅子のような小さくて低い椅子を使っています。
これなら狭い場所でもたくさん入れるし、重ねて片付けられ軽いのでとても合理的だと思いました。

ホテルの部屋の前の通りもとても賑やかでした。
でもホテルは二重窓になっておりそれほど気になりませんでした。
しかも12時頃に騒がしさは終わり、驚いたのは翌朝、すでに清掃されきれいになっていたことでした。
他の国では花火や奇声が深夜まで続いたりするので、ベトナム人は節度を心得ていると感心しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWベトナム旅行③フォー

2018年05月10日 | GW旅行18ベトナム・19台湾
ベトナムの道路はバイクで混雑しています。
しかも信号がほとんどないのでバイクを交わしながら道路を横切らなければなりません。
初めは怖かったけど、だんだんコツを掴んで道路を渡れるようになりました。

ベトナム上陸初の「フォー」は有名店「フォー・ザーチュエン」でいただきました。
ファストフード店方式でまず店先で注文して支払いをして受け取ります。
牛肉の塊が吊り下がっています。

レア牛肉のフォーが美味しそうでしたが、
生肉が怖いので火の通った牛肉のフォーにしました。
日本円で200円位です。
透明のあっさりしたスープに牛肉の出汁が良く出ていて臭みもなく
優しい味でとても美味しかったです。

店内はこんな感じで、地元の方たちと相席でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWベトナム旅行②カフェ

2018年05月08日 | GW旅行18ベトナム・19台湾
晩御飯はフォーを食べる予定でしたが、夫が小腹が空いたというので
ホアンキエム湖近くの「リトル・ハノイ」というお洒落なカフェに入りました。
まず広場に出て、少し道に迷って到着。

夫は「クラブハウスサンド」、私は本当はチーズケーキが食べたかったのですが、
ベトナム到着後最初の食事なので、慣れるために火が通っているものにしようと思い
「アップルパイ」をいただきました。
「アップルパイ」は日本のと違って、甘さがすごく抑えていて
家庭でお母さんが作るような優しい味でした。
日本でもこれ位の砂糖の分量にしてもらいたいです。

外の喧騒が感じられない落ち着いたカフェでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWベトナム旅行①

2018年05月05日 | GW旅行18ベトナム・19台湾
4月から働き始めた息子たちの休暇の予定がわからなかったので
夫と二人でゴールデンウィークにベトナムに旅行してきました。
飛行機は関空から直行便が出ているベトナム航空にしました。
大阪から4時間半位です。
グアムに行く感覚で、時差も2時間、服装は夏服なので荷物もかさばらず
気楽に行けます。
CAさんのアオザイの衣装が素敵でした。

機内食は和食のカツ丼にしました。

一泊目はハノイの「エッセンシャルホテルハノイ」です。
チェックイン時にロビーでこんなおもてなしを受けました。
フルーツの串刺しが可愛かったです。

部屋はスイートルームだったため、ウエルカムフルーツと赤ワイン、
おつまみが用意されていました。

部屋は広くて木造でシックですが、バスルームなどは機能的でした。
ホテルスタッフもとても感じが良かったです。

バルコニーに出ると、賑やかなベトナムの街並みが眺められました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする