昨年、東野圭吾さん原作の映画「祈りの幕が下りる時」のエキストラをしました。
上映が終わるまでブログに書かないでおこうと思っていたらずいぶん時間が経ってしまいました。
溝端淳平さんが来られていたのです。
でも10人以上の刑事役のエキストラさんに囲まれていたのでほとんどお姿を見られませんでした。
ロバート山本さんのエキストラのネタでいつも「そうそう!こんな感じ!」と
笑わせてもらっていますが、あれぐらい熱意と根性が欲しいです。
記念品に作品名が入ったノートをいただきました。
ノートをいただけると思っていなかったので、エキストラの仕事の邪魔にならないよう
小さなバッグで出かけていました。
映画撮影がまだ公になっていなかったので、帰りの電車で他の人に見られないよう
隠すのに苦労しました。
この作品以降はうまくエキストラができる自信がなくなり申し込んでいません。

いつ公開になるのかとずっと待ちわびていましたよ。

上映が終わるまでブログに書かないでおこうと思っていたらずいぶん時間が経ってしまいました。
溝端淳平さんが来られていたのです。
でも10人以上の刑事役のエキストラさんに囲まれていたのでほとんどお姿を見られませんでした。
ロバート山本さんのエキストラのネタでいつも「そうそう!こんな感じ!」と
笑わせてもらっていますが、あれぐらい熱意と根性が欲しいです。
記念品に作品名が入ったノートをいただきました。
ノートをいただけると思っていなかったので、エキストラの仕事の邪魔にならないよう
小さなバッグで出かけていました。
映画撮影がまだ公になっていなかったので、帰りの電車で他の人に見られないよう
隠すのに苦労しました。
この作品以降はうまくエキストラができる自信がなくなり申し込んでいません。

いつ公開になるのかとずっと待ちわびていましたよ。
