昨年旅行した青森県のお土産です。
一番感動したのは奥入瀬で購入した「いちご煮」の缶詰です。
ウニとアワビのお吸い物です。
缶詰に書いてあるとおり、お鍋で温めて刻んだシソの葉を散らしていただきました。
海の香りと濃厚な出汁にお椀いっぱい分楽しめました。
家族全員がお椀に口をつけて想像以上の美味しさに「おぉー!」と唸りました。
お米と混ぜて炊き込みご飯にもできるようなのでまた購入できたらぜひ試してみたいです。
いちご煮の右側の「りんご砂糖」のパウダーはヨーグルトやパンケーキにふりかけて
使用するらしいのですが、りんごの成分だけで作られているため香りも味もほとんどしなくて、
家族が使ってくれないので私ひとりで使い切りました。
「ひめますの燻製」と「わかさぎトバ」は味がしっかり凝縮されていてお酒のアテに楽しみました。
「らぷる」はふわふわの生地の中に刻んだりんごが入っていてりんごの風味も
感じられ優しい甘さのお菓子でした。
「萩の月」「かもめの玉子」と私は東北のお菓子が大好物です。
東北で行ったことがないのは秋田県と福島県になりました。
東北に行くと関西弁がすごく目立ちます。
でも関西発着の飛行機はだいたい満席です。
関西人は東北のどこに散らばっているのでしょうか?
一番感動したのは奥入瀬で購入した「いちご煮」の缶詰です。
ウニとアワビのお吸い物です。
缶詰に書いてあるとおり、お鍋で温めて刻んだシソの葉を散らしていただきました。
海の香りと濃厚な出汁にお椀いっぱい分楽しめました。
家族全員がお椀に口をつけて想像以上の美味しさに「おぉー!」と唸りました。
お米と混ぜて炊き込みご飯にもできるようなのでまた購入できたらぜひ試してみたいです。
いちご煮の右側の「りんご砂糖」のパウダーはヨーグルトやパンケーキにふりかけて
使用するらしいのですが、りんごの成分だけで作られているため香りも味もほとんどしなくて、
家族が使ってくれないので私ひとりで使い切りました。
「ひめますの燻製」と「わかさぎトバ」は味がしっかり凝縮されていてお酒のアテに楽しみました。
「らぷる」はふわふわの生地の中に刻んだりんごが入っていてりんごの風味も
感じられ優しい甘さのお菓子でした。
「萩の月」「かもめの玉子」と私は東北のお菓子が大好物です。
東北で行ったことがないのは秋田県と福島県になりました。
東北に行くと関西弁がすごく目立ちます。
でも関西発着の飛行機はだいたい満席です。
関西人は東北のどこに散らばっているのでしょうか?