毎日を前向きに♪

関西在住です。
息子二人が社会人になり自由な時間が増えました。
税理士法人で週3回働いています。

空の駅山陰線余部鉄橋とコウノトリ但馬空港

2024年07月19日 | 国内旅行
和田城跡の後、コウノトリ但馬空港に寄りました。
伊丹空港線の1日2便しか飛んでいませんがスカイダイビングのメッカで上空4,000メートルからダイビング出来るとは全く知りませんでした。
プロペラ機を間近で見られました。
JR山陰線余部鉄橋へ行きました。
旧余部鉄橋は明治45年に完成した東洋随一の鋼トレッスル橋でした。
平成22年に一部を展望施設に残し架け替えられました。
高さ40メートル、下から見上げると高いのがわかります。

以前の橋脚3本は昔のまま保存されています(奥の赤色)。
無料のエレベーターで上ります。
空の駅に着きました。
絶景の日本海が見えます。

電車が来ました。



夏に来ましたが冬の雪景色の中走っている姿もどんなに美しいだろうと想像しました。


兵庫 天空の城 竹田城跡

2024年07月11日 | 国内旅行
2022年7月、関西日仏学館ではパリ祭が開催されました。

京都では祇園祭がありました。
大丸では鉾の模型が展示されていました。

昼食は道の駅但馬のまほろばさんで取りました。

メニューが色々ありました。
サバ燻製のひつまぶしです。

とり天とざる蕎麦です。

竹田城へは自家用車では直接行かれないのでバスが出ています。
私たちはタクシーで相乗りをして行きました。
道路にヤギがいました。

「落ちない岩」です。

山を登って行くと朝来市の街並みが見えて来ました。


竹田城の始まりは1443年頃但馬守護山名宗山が太田氏に命じて築かせたのが始まりだそうです。
そして1580年羽柴秀吉による但馬攻めのより落城したそうです。
天空の城と言われ時期のよっては雲の上から美しい景色を一望することが出来ます。
天守台です。
端の部分は算木積みです。

大小の石を組み合わせる野面積みです。


南二の丸から望む天守台。
広くて見応えがありました。



城が残っていたら夜に下から眺めると明かりが灯り風びな姿が絶景だったと思いました。

宇治三室戸寺の紫陽花

2024年07月05日 | お出かけ
2022年6月宇治市の三室戸寺へ紫陽花を鑑賞しに出かけました。

西国十番の観音霊場なので可愛らしいピンク色の御朱印を頂きました。

2万株のあじさいが杉木立の間に咲き見応えがあり、素晴らしい景観です。

あじさいのあとはハスが見頃になります。

土壌が良いのか花が大きく生き生きとしています。


ハート形っぽいあじさいを見つけました。
恋愛成就のご利益がありそうです。

宇治と言えば抹茶ですのでパフェを食べに「三星園上林三入本店」さんにお邪魔しました。
将軍家御用達の伝統がある老舗です。
スイス人でお茶の勉強をされている男性に給仕をして頂きました。

premium三星園パフェ(税込1,430円)は1Kg8万円の抹茶が使用されています。
高級な濃茶の風味がしました。
premium宇治金時(税込1,430円)。

宇治茶アイスの自動販売機がありました。

2年前はまだ外国人観光客が少なかったです。
見頃のあじさいに囲まれて幸せでした。