![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/ff27ab887d54d37719fad6e0261b49b6.jpg)
紀伊國屋書店 加古川店の
四日目になりました。
紀伊國屋での個展イベントも
岡山店を出発に
広島店、高松店、そして
今回の加古川店と
県を越える事で
様々な文化性の違いを
強く感じています。
「同じ日本でもこんなに違うのか…。」と
つくづく感心させられます。
紀伊國屋書店のお陰で
文化の深さを肌で感じ
勉強させて頂けている事に
今強く感謝しています。
私は何処へ向かい
何を成すべきなのか…
いえ…何処へ導かれているのか…
加古川店の個展イベントが
何かを教えてくれているのかもしれません。
それにしても
加古川の方々は
激しくシャイですね~
本当!
良い勉強になります。
四日目になりました。
紀伊國屋での個展イベントも
岡山店を出発に
広島店、高松店、そして
今回の加古川店と
県を越える事で
様々な文化性の違いを
強く感じています。
「同じ日本でもこんなに違うのか…。」と
つくづく感心させられます。
紀伊國屋書店のお陰で
文化の深さを肌で感じ
勉強させて頂けている事に
今強く感謝しています。
私は何処へ向かい
何を成すべきなのか…
いえ…何処へ導かれているのか…
加古川店の個展イベントが
何かを教えてくれているのかもしれません。
それにしても
加古川の方々は
激しくシャイですね~
本当!
良い勉強になります。