TAZUKO多鶴子

ページ内の文章及び作品の著作権はTAZUKO多鶴子が有するものとし、他者がそれらを無断で転載することを固く禁止とします。

パステル画作品『鶴の舞』完成しました!

2007-05-29 | パステル画
ブログ写真は
『鶴の舞』パステル画です。
少しでけ装飾的心象風のイメージ作品が完成しました。
以前から『鶴』が描きたくていけなかったのです。
『鶴』は
形から動きから…とても美しい鳥なので
「いつか描くぞ!」
と思っていたのです。

岡山には日本三大公園の
有名な『後楽園』があります。
その『後楽園』には『鶴』が沢山いるのですよ。
先日ですが…
その『鶴』を観ようと思って
『後楽園』に行ったのです!
その日は
殆ど一日中『鶴』を観ていました。
やはり美しい!
おめでたい日本を代表する鳥だけあって
『気品』と『美しさ』と『優雅さ』
その見事さに増々見惚れてしまいました。
『鶴』は外見
優しくおとなしい鳥に見えますが
実は大変気の強い鳥だそうですよ。
そんなことから
『美しく上品』で『精神の強い』象徴として
昔から日本に無くてはならない鳥になったのでしょうか?
「鶴は千年、亀は万年」
という言葉を知らない日本人はいないですよね!
『幸せを呼ぶ鳥として』
今でも常にお祝いの席には欠かせません…。
ですから
自分の名前に『鶴』があって光栄です~。
名付けの親の祖母に心から感謝しています。
誰でも名前には名付けの親の
『思いや心』が強く入っていると私は思うのです。
皆様もご自分の名前に誇りを持って
大切にして下さいね(^ ^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。