
南部アフリカ6カ国(ジンバブエ、ボツワナ、ザンビア、ナミビア、南アフリカ、レソト)一人旅の十六日目です。
[初日(前半)はコチラ]
南部アフリカの旅行も本日で終わり。
帰国のために南アフリカのヨハネスブルグから経由地のタイのバンコクへ向かいます。
ホテルをチェックアウトし、空港まで送ってもらいます。

搭乗時間まで時間があるのでプライオリティパスが使えるラウンジへ。
今回はMenzies Aviation Shongololo Loungeを利用してみました。

お寿司があったので頂くことに。

定刻どおりヨハネスブルグを出発し、バンコクに到着。

まだ朝7時代なのですが、市内でマラソン大会?をやっていました。
まぁ、暑い国なので昼間にマラソンはできないでしょうが、こんな朝早くから走るってのも凄いですね。
バンコクでの乗り継ぎ時間は16時間ほどあるので、タリンチャン水上マーケットに行ってみる事に。
地球の歩き方によると79番のバスで行けるとのこと。

79番のバスは伊勢丹前からでているそうです。この写真で言うと道の反対側あたり。
実はタイで路線バスに乗るのは初めてなのですが、バスに乗ると車掌さんが来るので「タリンチャン」といってお金を払えばOK。17バーツでした。
降りる場所なのですが、地球の歩き方に書いてある通り「トンプリー側をしばらく走ると片側1車線の住宅街に入る。その通りが丁字路に突き当たったら下車」です。

丁字路。
車掌さんが教えてくれると思います。
タリンチャン水上マーケットは週末のみのオープン。この日は日曜日なのでちょうどよかったです。

ボートツアーがあるようなのでチケットを購入。99バーツ。

ただ、最初の便の出発まで1時間以上時間があります。
仕方がないのでその辺をぶらぶら。

すぐ横に線路がありました。

橋の上から川も見てみます。


何かと思ったら移動トイレでした。
川にパンを投げ込んでいる人がいました。どうも功徳を積むためらしいです。

ナマズでしょうか?みなが餌をやるので凄い数です。
そろそろ出発時間。

乗り込みます。

出発。

運河を通りながら色々と見て周ります。ガイドさんが一人いてタイ語、英語、そして片言の日本語で色々と説明してくれます。

お寺。
途中でマーケットに上陸します。

2回目の上陸はお寺。

亀やカエル、小魚を売っています。これを川に逃がすことで逃がした人の功徳が積まれるらしいです。

ナマズの大群の中に投げ込みたい衝動に駆られましたが、さすがに怒られそうなのでやめときました。
ボートからパンを投げいれる場所もあります。隣に座っていたタイ人の家族がパンを分けてくれたので投げ入れて見ました。

ボートツアーは2時間ほどで終了(マーケットとお寺での30分の上陸時間含む)。
ちょうどお昼の時間帯だったので、一人で旅行していた日本人の方と一緒にお昼ご飯。

船の上で調理しています。
ナマズを食べてみます。なかなか美味しかったです。

再び市内に戻り、夕方はソイ・カウボーイへ。この日はちゃんと開いてました。

てきとーにビールを飲んで、帰国するために空港に戻ります。
十七日目(最終日)に続く。
[初日(前半)はコチラ]
南部アフリカの旅行も本日で終わり。
帰国のために南アフリカのヨハネスブルグから経由地のタイのバンコクへ向かいます。
ホテルをチェックアウトし、空港まで送ってもらいます。

搭乗時間まで時間があるのでプライオリティパスが使えるラウンジへ。
今回はMenzies Aviation Shongololo Loungeを利用してみました。

お寿司があったので頂くことに。

定刻どおりヨハネスブルグを出発し、バンコクに到着。

まだ朝7時代なのですが、市内でマラソン大会?をやっていました。
まぁ、暑い国なので昼間にマラソンはできないでしょうが、こんな朝早くから走るってのも凄いですね。
バンコクでの乗り継ぎ時間は16時間ほどあるので、タリンチャン水上マーケットに行ってみる事に。
地球の歩き方によると79番のバスで行けるとのこと。

79番のバスは伊勢丹前からでているそうです。この写真で言うと道の反対側あたり。
実はタイで路線バスに乗るのは初めてなのですが、バスに乗ると車掌さんが来るので「タリンチャン」といってお金を払えばOK。17バーツでした。
降りる場所なのですが、地球の歩き方に書いてある通り「トンプリー側をしばらく走ると片側1車線の住宅街に入る。その通りが丁字路に突き当たったら下車」です。

丁字路。
車掌さんが教えてくれると思います。
タリンチャン水上マーケットは週末のみのオープン。この日は日曜日なのでちょうどよかったです。

ボートツアーがあるようなのでチケットを購入。99バーツ。

ただ、最初の便の出発まで1時間以上時間があります。
仕方がないのでその辺をぶらぶら。

すぐ横に線路がありました。

橋の上から川も見てみます。


何かと思ったら移動トイレでした。
川にパンを投げ込んでいる人がいました。どうも功徳を積むためらしいです。

ナマズでしょうか?みなが餌をやるので凄い数です。
そろそろ出発時間。

乗り込みます。

出発。

運河を通りながら色々と見て周ります。ガイドさんが一人いてタイ語、英語、そして片言の日本語で色々と説明してくれます。

お寺。
途中でマーケットに上陸します。

2回目の上陸はお寺。

亀やカエル、小魚を売っています。これを川に逃がすことで逃がした人の功徳が積まれるらしいです。

ナマズの大群の中に投げ込みたい衝動に駆られましたが、さすがに怒られそうなのでやめときました。
ボートからパンを投げいれる場所もあります。隣に座っていたタイ人の家族がパンを分けてくれたので投げ入れて見ました。

ボートツアーは2時間ほどで終了(マーケットとお寺での30分の上陸時間含む)。
ちょうどお昼の時間帯だったので、一人で旅行していた日本人の方と一緒にお昼ご飯。

船の上で調理しています。
ナマズを食べてみます。なかなか美味しかったです。

再び市内に戻り、夕方はソイ・カウボーイへ。この日はちゃんと開いてました。

てきとーにビールを飲んで、帰国するために空港に戻ります。
十七日目(最終日)に続く。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます