先日、みーなぎさんにいただいた鉢植えのアンソニーパーカーセージに花が咲きました。
まだ小さな苗なのでこれはちょん切ります。
本体のほうに栄養を行き渡らせるため?というかまだ余計なエネルギーを使わせたくないのです。
来年の春には地植えするので それまでに少しでも体力を温存してもらわんとねぇ。
来年元気だったら師匠が大きくなるコツを教えてくださるそうなんで頑張るわ!!
今日我が家に新入りくんが来ました。
レモングラスです。今日はハーブの会の日だったのですが都合がわるく行けませんでした。
森末さんと田中さんが株分けして持ってきてくださったそうで
それを帰りに高塚さんがうちに持ってきてくれました。
森末さん、田中さん、高塚さんありがとうございます。
レモングラスは以前うちにあったのですが どーも冬越しが難しくて何度も失敗してしまいました。
さっそく地植えしたのですが もう寒くなるので鉢植えにして暖かいところに
置いておいたほうがいいかもしれませんね。
今年の冬もチャレンジです。
来年はレモングラスのお茶が飲めるといいなぁ~
今日何年振りかに幼馴染に偶然会いました。
三言、「見た目変わったね~」「誰も気づかんじゃろ」「みんなそう言うじゃろ?」
なんて失礼な!誰も私と気づかなければ何も言えないし、気づいてもそんな失礼なこと
あんた以外言わんじゃろ・・・
と、幼馴染だから言える遠慮のない言葉。笑いながらの会話でしたけど・・・
少々見てくれが変わっても結構みんな気づくもんよ。
まぁ、もう少々いい方に見てくれが変わるように努力せんとね。
毎日1個のリンゴがいいそうな・・・皮も食べてね。