のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

秋~~~

2012年10月08日 23時02分28秒 | ハーブ

味覚の秋でござます。本日は栗ご飯。栗がたっぷりです。

昨日、今日と娘がせっせと栗の皮をむいてくれました。

娘よありがとう!栗をくれたじいちゃんにもありがとう!

最近は真面目に本職に取り組んでおります。

              

こんなミシンを操って刺繍してます・・・というかミシンに使われてます。ふりまわされてる~~

む~かしも刺繍機で刺繍してたのですが 今と違ってボタンやらスイッチが少ないもの。

最近のはやたらとピッピッと押すところがあって なかなか覚えられません。

当分、苦労しそうです。

ミシンやらおかむらさきやらでほかの事に目が行かず 久々にあたりを見回すと

              

アメジストセージ2種とチェリーセージが満開。美しいわ・・・

アメジストも紫に白が混ざったものと紫一色のものがあります。他の色もあるのかな?

              

花を咲かせたバジルです。収穫が・・・・まだなんとかなりそうです。

いろいろやってみようと思うのですが まとまった時間がないので結局何もせず・・・ってことが多いですね。

やっぱりバジルは乾燥して石鹸がいいかな。

              

こちらも収穫時期を逃してしまった藍です。花盛りですね。

綺麗な濃いピンクなので乾燥したら色がちゃんと残るかもしれませんね。

              

挿したまま忘れていたウィンターサボリーです。どうも根っこが出てるみたいで引っぱても抜けません。

この隣にはフレンチタラゴンの挿し木があるのですが そちらはまだ根っこが出てないみたいです。

茎も細かったからうまくいくといいんだけど・・・

              

人間はいつもバタバタしているのに こちらのワンコはのんびり日向ぼっこです。

ミシンの音がやかまし~と心の中で言ってると思います。

イヤ、絶対言ってるわ・・・

 

明日は田んぼのおかむらさきの様子を見に行きます。

ビニール傘が飛んでませんよーに。