Team.I 公式ブログ

 

 富山市を拠点に活動する陸上競技チーム「Team.I」です。

Team.I について

2012年に創設して、13年目のシーズンに入ります。 『人間力の向上なくして競技力の向上なし』を合言葉に、「楽しく真剣に」、「感謝と貢献を胸に」、「常に謙虚な姿勢で」、今シーズンもよろしくお願いします!

平成30年度 県中学校通信陸上競技大会(1)

2018-07-21 23:25:06 | 県中学通信陸上
本当に猛暑の中、1日目に出場したメンバー全員が、個人またはリレー種目で決勝に進出しました!

簡単そうに聞こえますが、すごいことだと思います!!



スプリント最初の決勝種目、共通女子200mで美彩月が7位入賞




予選 27.99(1.7) PB



決勝 28.45(1.7)


県選手権での出場を果たせなかった得意種目、その予選では見事な走りで決勝進出を果たしました。

これで昨年からの目標は順調に達成しました。

おめでとう!



共通男子200mは輝が見事優勝!




予選 23.37(1.1)
決勝 22.37(2.9) 追参PB


この猛暑の中、もの凄い記録で優勝を果たしました!

お見事以外の言葉が見つかりません。

おめでとう!



知成は自己ベストでフィニッシュ



予選 24.15(0.6) PB



フィールド種目でも大きな花が咲きました。

共通男子走高跳で脩汰が2位




1.65 PB




1.70にチャレンジ



体は浮いていましたが、惜しくも失敗に終わりました。

中学生最後の大舞台で、カッコよくバーを越えていきました。

おめでとう!



その他、1日目に予選があり、2日目に決勝がある種目に出場したメンバー全員が決勝進出を決めました!


共通女子走幅跳



羽菜 4.57(1.0)

6番目で予選通過



共通男子走幅跳



一星 5.97(0.6)

7番目で予選通過



1年女子4×100mR



大門(1走 愛、2走 楽來) 54.15

1番目で予選通過



1年男子4×100mR



速星(4走 幹太) 49.06 1番目で予選通過
富山南部(4走 稜太郎) 51.27 4番目で予選通過



共通女子4×100mR



新庄(2走 日葵) 52.15 5番目で予選通過




富山西部(2走 美彩月) 53.16 予選敗退



共通男子4×100mR



大門(2走 知成、4走 輝) 44.37 2番目で予選通過




速星(3走 一星) 44.64 4番目で予選通過



暑く熱い1日目が終わりました!

2日目もヒートアップしそうです。

熱中症には気を付けましょう。

県チャンピオン誕生!

2018-07-19 23:02:42 | チーム
Team.I一期生の田嶋駿太(中京大3年)が、14日に開催された県陸上競技選手権大会100mで見事優勝しました!

予選  10.87(0.5)
準決勝 10.71(0.5)
決勝 10.59(2.5)

決勝は1000分の7秒差での決着でしたが、県選は初優勝?だよね。

しかも、追参だけど自己ベストかな?

中学生の通信陸上の前に先輩が良い風を運んできてくれました。

優勝おめでとう!



【重要なお知らせ】2018年7月~8月の活動予定について

2018-07-13 23:26:33 | チーム
7月14日(土)から8月にかけての活動予定をお知らせします。


7月

14日(土) 定期練習 (五福)

・小学生 14:00~15:30
・中学生 15:00~17:00


18日(水) 定期練習 (県総) 19:00~20:30


21日(土)~22日(日) 県中学通信陸上競技大会 (県総)

※凱、輝、知成、脩汰、羽菜、一星、美彩月、日葵、稜太郎、幹太、愛、楽來が出場

21日(土) 定期練習 (県総サブ) 15:00~17:00


25日(水) 定期練習 (県総) 19:00~20:30


28日(土) 定期練習 (五福) 14:00~16:00

※中学生のみの練習となります。


28日(土) 全国・北信越大会出場壮行会 兼 懇親会

・場所 富山市新富町「しゅん家」
・時間 18:00
※中学生及び保護者


29日(日) 富山マスターズ陸上競技選手権大会 三世代交流競技 (五福)

※参加申し込みをしたメンバーは、協力し合って自己ベストを狙ってください!



8月

1日(水) 練習はお休みします。


4日(土) 定期練習 (五福)

・小学生 14:00~15:30
・中学生 15:00~17:00


8日(水) 北信越中学校総合競技大会 (石川県西部緑地公園陸上競技場)

※輝、知成、一星、日葵、幹太が県代表として出場
※中学生メンバーと一緒に応援に行きます!


8日(水) 定期練習 (県総) 19:00~20:30

※小学生のみとします。


11日(土) 第6回七尾城山記録会(サマートライアルin城山) (七尾)

※定期練習に代えて、チームで参加します。
※小・中学生を問わず、参加希望者は7月25日(水)までに、出場種目をチームLINEまたはメールにてお知らせください。


15日(水) 定期練習 (県総) 19:00~20:30


18日(土) 定期練習 (五福)

・小学生 14:00~15:30
・中学生 15:00~17:00


8月19日(日)~21日(火) 全日本中学校陸上競技選手権大会 (岡山県総合グラウンド陸上競技場)

※輝が県代表として出場
※20日(月)~21日(火)に応援に行きます!


22日(水) 定期練習 (県総) 19:00~20:30


24日(金) 県中学校夏季記録会 (五福)


25日(土) 定期練習 (五福)

・小学生 14:00~15:30
・中学生 15:00~17:00


26日(日) 富山ジュニア交流記録会 (滑川)

※参加希望者には要項をお渡ししますので、7月29日(日)までに、出場種目(2種目まで)をチームLINEまたはメールにてお知らせください。


29日(水) 定期練習 (県総) 19:00~20:30



9月の記録会・競技会情報

9月2日(日) 第4回金沢星稜大学競技会 (稲置) ※中学生参加可能、コーチ参加予定

9月9日(日) 桃山チャレンジ (桃山) ※自主参加

9月14日(金) 富山市中学校新人陸上競技大会 (五福)

9月15日(土) 高岡地区中学校新人陸上競技大会 (城光寺)

9月15日(土) 富山県ダッシュ王選手権 (総合) ※各自エントリー、8月12日(日)まで!

9月22日(土)~24日(月) 全日本マスターズ陸上競技選手権大会 (鳥取) ※22日(土)の定期練習はありません

9月29日(土) 県中学校駅伝競走大会 (総合)

9月30日(日) 三世代交流陸上競技教室 (城光寺) ※自主参加




平成30年度 県中学校陸上競技選手権大会(5)

2018-07-10 14:22:41 | 県中学選手権
もう一人紹介したいメンバーがいます!

練習にスポット参加している元メンバーの誠司です。




初日の個人種目では北信越に手が届きませんでしたが、




リレーで見事優勝を飾り、3年間練習を共にがんばってきたメンバーと一緒に北信越出場権を獲得しました。




おめでとう!




懐かしい写真ですが、現3年生のメンバー達が、1年後、どのような活躍を見せてくれるのか、今から楽しみです!

平成30年度 県中学校陸上競技選手権大会(4)

2018-07-10 14:11:06 | 県中学選手権
中学生の熱き2日間の戦いが終わりました。

標準記録を突破し全国行きの切符を手にした者。

3位以内に入り北信越大会に出場する者。

そして多くの敗れし者たち。

たった1秒、100分の1秒、1cmのために単純で辛い練習を積み重ねてきました。

特に中学3年生にとっては最も目指すべき大会が幕を閉じました。

「県選ロス」があるのかどうかはわかりませんが、時は止まってはくれません。

次のステージに向けて歩みをはじめましょう!


さて、チームからは、現時点で全国大会へ1名、北信越大会へ5名のメンバーを送り出します。

北信越大会は、8月8日(水)、石川県西部緑地公園陸上競技場にて。

輝、知成、一星、日葵、幹太


全国大会は、8月19日(日)~21日(火)、岡山県総合グラウンド陸上競技場にて。




それぞれに応援団を仕立てて応援に行きます!

がんばれTeam.I!

がんばれ富山県選手団!