![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/290c5341ef3a9d0f952a7fbdb5fc7eea.jpg)
この数ヶ月、お土産品の商品開発を
続けてきましたが、この度宮崎土産のメッカ
宮崎物産館へ納品させて頂く事が出来ました。
場所は、観光客や取材の絶えない県庁の横。
焼酎、地鶏をはじめ、農産物や工芸品など
地元の名産品が所狭しと並び、平日の昼間でも
多くのお客さんでにぎわっています。
先日御紹介した「招き牛」に加え、
知事の名言を持ち主へのエールに
アレンジした「どげんかせんと 俺!」の
二つのデザイン。
商品はしおり(500円)、携帯ストラップ(1200円)、
キーホルダー(1,500円)、の三つのアイテム。
いずれも上質の牛ヌメ革を用い手作りしています。
近日中には店頭に並んでいると思います。
今回のは、幾人もの御協力・御支援の結果
お取り引きを始めさせて頂く事が出来ました。
関係各位の皆様には心より御礼申し上げます。
観光で宮崎県を訪れた県外からの観光客の皆さん、
話題の県庁を訪れたついでに物産館に足を
運ばれた皆さん、是非一度お手にとって
頂ければ幸いです。
続けてきましたが、この度宮崎土産のメッカ
宮崎物産館へ納品させて頂く事が出来ました。
場所は、観光客や取材の絶えない県庁の横。
焼酎、地鶏をはじめ、農産物や工芸品など
地元の名産品が所狭しと並び、平日の昼間でも
多くのお客さんでにぎわっています。
先日御紹介した「招き牛」に加え、
知事の名言を持ち主へのエールに
アレンジした「どげんかせんと 俺!」の
二つのデザイン。
商品はしおり(500円)、携帯ストラップ(1200円)、
キーホルダー(1,500円)、の三つのアイテム。
いずれも上質の牛ヌメ革を用い手作りしています。
近日中には店頭に並んでいると思います。
今回のは、幾人もの御協力・御支援の結果
お取り引きを始めさせて頂く事が出来ました。
関係各位の皆様には心より御礼申し上げます。
観光で宮崎県を訪れた県外からの観光客の皆さん、
話題の県庁を訪れたついでに物産館に足を
運ばれた皆さん、是非一度お手にとって
頂ければ幸いです。
どもども。今日友人が店頭に並んでいるのを
確認してきてくれました。
今後もバシバシ販路拡大を目指します。
文武、
確かに今は狭き門みたいだね。
デザインも気に入ってくれてありがと。
・・・って、何で来週?
とにかく道中気をつけて。
一時期はレジ待ちに1時間もかかっていたというあの日本一忙しい土産物屋さんにテディーズの商品が!!
きっと置かせてもらいたがっている商品の倍率もかなり高いだろうなぁ。
ほんとスゴイ!!
(どげんかせんと俺)も県外の友達に買っていってやりたいデザインだし。
来週お店顔出しますね!
物産館っていえば、休日は車を停めるところもないくらいにぎわっていますもんね。
(こないだの日曜日に前を通りましたが多かったですもん。おかげでソフトクリーム食べそこねた…)
TEDDY’Sの名と共にこの商品達も色んなところに広がっていきますように!!