7月30日(土)は勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。
手触りの良いベロア素材で、母子手帳ケースを製作。
写真では分かりづらいと思います(撮影失敗)が、開いて左側にはカード入れ3段&ファスナー式ポケット1箇所、左側にはカード入れと印鑑も入るフタ&マチ付ポケット。そして左右とも母子手帳が入るサイズのポケット。
因みに・・・母子手帳のサイズって自治体によって様々なんですよね。なんか不便。
革小物のオーダーメイド
工房TEDDY’S
写真では分かりづらいと思います(撮影失敗)が、開いて左側にはカード入れ3段&ファスナー式ポケット1箇所、左側にはカード入れと印鑑も入るフタ&マチ付ポケット。そして左右とも母子手帳が入るサイズのポケット。
因みに・・・母子手帳のサイズって自治体によって様々なんですよね。なんか不便。
革小物のオーダーメイド
工房TEDDY’S
5年ほど前からお世話になっております宮崎県川南町。日本三大開拓地のひとつであり、観光PRの顔として2年に一度フロンティアレディを二人選出しております。
当店TEDDY’Sでは2代目より衣装を製作させて頂いておりますが、先日4代目のフロンティアレディが決定し、衣装(ベスト+スカート)を作らせて頂きました。二人とも可愛いだけじゃなくノリの良い子で、打ち合わせで店に来た時もインディアンのコスプレをしてくれたり、僕の駄洒落にも明るく対応してくれました f(^_^)。2年間頑張ってね♪
二人の写真が見たいって方は、川南町観光協会のブログをご覧ください。
当店TEDDY’Sでは2代目より衣装を製作させて頂いておりますが、先日4代目のフロンティアレディが決定し、衣装(ベスト+スカート)を作らせて頂きました。二人とも可愛いだけじゃなくノリの良い子で、打ち合わせで店に来た時もインディアンのコスプレをしてくれたり、僕の駄洒落にも明るく対応してくれました f(^_^)。2年間頑張ってね♪
二人の写真が見たいって方は、川南町観光協会のブログをご覧ください。
過去にも何度か製作させて頂きましたが、
聖書カバーをご注文頂き作成しました。
過去の作品例をご覧頂いたようで、
"カービングを施した聖書カバー"というだけで
カービングに関しては基本的にオマカセ。
大好きなモチーフ=フェザーというテーマを
ご了承頂き、オリジナルにデザインしました。
聖書という大切な物を包むものですので、
荘厳さと上品さを念頭にデザインしました。
オーダーメイド革小物 FREE BIRD dot com
聖書カバーをご注文頂き作成しました。
過去の作品例をご覧頂いたようで、
"カービングを施した聖書カバー"というだけで
カービングに関しては基本的にオマカセ。
大好きなモチーフ=フェザーというテーマを
ご了承頂き、オリジナルにデザインしました。
聖書という大切な物を包むものですので、
荘厳さと上品さを念頭にデザインしました。
オーダーメイド革小物 FREE BIRD dot com
大好きなココペリを、新しくキャラクターデザイン
して手描きしてみました。
明るいブルーのTシャツに大きめのココペリを。
ちょっとメルヘンチックに。男女兼用。
手描きの特徴である「濃淡」「かすれ」「にじみ」を
活用し優しい印象に仕上げました。
シルクスクリーン用のインクで筆描きしてあるので、
もちろん洗濯機OK。
■ 手描きココペリTシャツ(hp064)
手描きTシャツはオーダーメイドも承ります。
まずは過去作品などご覧下さい。
革小物・手描きTシャツ
工房TEDDY'S(宮崎市)
して手描きしてみました。
明るいブルーのTシャツに大きめのココペリを。
ちょっとメルヘンチックに。男女兼用。
手描きの特徴である「濃淡」「かすれ」「にじみ」を
活用し優しい印象に仕上げました。
シルクスクリーン用のインクで筆描きしてあるので、
もちろん洗濯機OK。
■ 手描きココペリTシャツ(hp064)
手描きTシャツはオーダーメイドも承ります。
まずは過去作品などご覧下さい。
革小物・手描きTシャツ
工房TEDDY'S(宮崎市)
斜め装着スマートフォンホルダーFB0507の表面にバスケット模様のスタンピングを施しました。エイジング(経年変化)と共にヌメ革のバスケット模様、そして周囲の革紐編込み部分の陰影が際立つようになり立体感・重厚感が増してきます。
縦型は出し入れしやすいけれど座る時に邪魔、横型は邪魔にならないけど出し入れしにくい、という声にお応えした斜め装着フォルムです。
FB0507bsk 商品詳細
縦型は出し入れしやすいけれど座る時に邪魔、横型は邪魔にならないけど出し入れしにくい、という声にお応えした斜め装着フォルムです。
FB0507bsk 商品詳細
最近は原発事故に関するニュースもめっきり減ってきましたが・・・な~んにも片付いてはいないどころか、汚染水の浄化施設もトラブル続きだし終息に近付いているんだかいないんだか。
メルトダウン→メルトスルーした核燃料は冷却する方法も手探り状態らしいし、とにかく祈るような気持ちです。と同時に、こんな状態でさえ原発を積極的に維持しようっていう人達がいる現実が理解し難い。先日の株主総会も、酷いもんでしたね。
最近"脱原発派"として注目を集める菅さんですが、にわかに信じられない。浜岡を止めた時の言動しかり。最近の担当大臣の言動しかり。再エネ法案に反対じゃあないけど、言われているほど大きな一歩には思えない。本当に本当に本気なら『発送電分離』を。これは相当な反発があるでしょうが、様々な効果が波及効果が期待できそう。
菅さん、歴史に名を残したいんなら是非!
メルトダウン→メルトスルーした核燃料は冷却する方法も手探り状態らしいし、とにかく祈るような気持ちです。と同時に、こんな状態でさえ原発を積極的に維持しようっていう人達がいる現実が理解し難い。先日の株主総会も、酷いもんでしたね。
最近"脱原発派"として注目を集める菅さんですが、にわかに信じられない。浜岡を止めた時の言動しかり。最近の担当大臣の言動しかり。再エネ法案に反対じゃあないけど、言われているほど大きな一歩には思えない。本当に本当に本気なら『発送電分離』を。これは相当な反発があるでしょうが、様々な効果が波及効果が期待できそう。
菅さん、歴史に名を残したいんなら是非!