革工房の日常あれこれ - Days of Teddy's

財布、バッグ、シザーケースなどのオーダーメイド品、新商品の紹介、製作風景など。革工房TEDDY’Sの公式ブログ。

ブラジル戦

2006-06-23 09:03:29 | 独り言
時間が時間なんで観戦は諦めていましたが、ついつい目が覚めてテレビ観戦してしまいました。
"にわかファン"を自認していましたが、すっかりハマっていたようです。

前半34分の玉田のシュートには大興奮し、奇跡を期待しましたが・・・。
見ていて腹が立ったのが、逆転されてからの展開。
前に出ないパス回し。気力を感じられないパスミス。
予選突破は心のどこかで諦めたとしても、もうちょっと意地を見せて欲しかったな。失うものは何も無かったんだから。
先制した時に感じた興奮は、後半すっかり醒めてしまいました。

いや~、それにしてもブラジルは巧かった。特にロナウジーニョのドリブルには惚れ惚れ。何度か自分で決められそうなシーンもあったけど、調子を落としているロナウドへパスを回す姿には余裕あったもんな~。

日本代表には年齢的にも今回が最後のW杯になる選手も多いでしょうが、少なくても強い気持ちを見せ続けた川口と中田には代表に残って後進を引っ張ってって欲しいですね。


試合終了後にはすぐに寝れる心境じゃなかったし、早出出勤したけど・・・あ~眠い


遊び心

2006-06-18 20:51:18 | ショップ「TEDDY'S」あれこれ
最近、暇を見つけては色々と遊んでおります。
写真は【crepe】シリーズの小銭入れなんですが、
チェック柄あり、迷彩あり、モノグラムあり。
これらは革用の染料で彩色したものですが、
ポップさが好評です
特に迷彩柄は今年のトレンドみたいだし、
財布やバッグにも応用できそうです。
心の中では定番化決定

もしかしたら邪道って言われそうな試みですが、
これもTEDDY流。まだまだ遊びまっせ~



さっ、帰ってクロアチア戦応援するぞ~

W杯  あと二日

2006-06-17 14:02:14 | 独り言
いよいよ近づいてきたクロアチア戦。
背水の陣を前に、選手・スタッフたちも緊張感が増してきたようです。

そんななかネットで見つけたニュース。
紅白戦でジーコと中田英が戦術について大激論を交わしたそうな(記事)。
さすが、ヒデ
先日の日記で、オーストラリア戦の後にジーコ批判まがいの発言をした選手がいたことに触れましたが、ヒデは戦術批判は一言もなし。「もう一点取るチャンスがあったのに逃したから負けた」「残り二戦、勝ちに行く」と、メディアに対してはあくまでも前向き発言。でも、疑問があれば監督に直接談判。これで良いのだ
だって、メディアに対して、ひいては世間やファンに向けて味方の批判しても、喜ぶのは敵陣営だけ。意見は本人に直接伝える。立派です。
クール過ぎてとっつき辛いところがあったけど、今回のW杯でファンになったぜヒデ


そうそう。日本代表元監督のトルシエ氏が日本外国特派員協会で講演で日本代表とジーコ監督にエールを送ったようです(記事)。
自分の後任監督にアドバイスを求められたトルシエさん。「自分は意見を言う立場に無い」と前置きしたうえで、「ジーコ監督には、自分のやってきた方法を最後まで信じてほしい」との言葉。

な~んだ、あんた結構良い人じゃん


カービング

2006-06-15 21:11:28 | ショップ「TEDDY'S」あれこれ
1週間ほど前から取り掛かっている大物オーダー品です。
ヌメ革ベストなんですが、背中全面にネイティブ・アメリカン(インディアン)のカービング。特定のモデルはいませんが、数人の実在の酋長とウィリー・ネルソンをイメージしながらデザイン、カービングしました。似てないけど
明日から裁断、前面にフェザーのカービング、縫製、編込みの工程が待ってますが、気分的には7割完成ってトコかな

オーストラリア 3―1 日本

2006-06-13 16:46:35 | 独り言
途中からでしたが、観戦しました。W杯 日本vsオーストラリア戦。

幸先の良い先制点、キーパー川口の再三の好セーブを見ていて勝利を確信していただけに、後半39分からの3被弾には言葉が出ませんでした。
ま、今は残り2試合を悔いの無いものにして欲しいと願うだけです。


・・・と、ちょっと気になったことが。それは、選手の間からジーコ采配に関する不満が聞かれたこと。
そりゃあ疑問や不満があるかもしれない。ただ、今のタイミングでそんなことをマスコミに話して誰が得をするんだろう。評論家や解説者が何を言っても良いが、選手は残り試合を一丸となって闘うことに集中すべきではないのか。その為にはチームを、監督を信頼する、もしくは信頼していると自己暗示をかける必要があるんじゃなかろうか。
今更戦術や采配にとやかく言ったって、もしそれが正論だったとしても今大会には間に合わないだろう。今はとにかくチーム一丸となって、今まで信じてやってきたことにベストを尽くすしかないと思う。

奇跡は簡単に起きないから軌跡なんだろうけど、気持ち良く振り返ることの出来る、次に繋がる試合をして欲しい。日本代表の残り2試合に期待したい。

次は旨いビール飲ませてくれよ~

サボイ その後

2006-06-12 19:58:57 | ショップ「TEDDY'S」あれこれ
その後もご好評頂いております。
アイテムも徐々に増やしておりますが、
ぼちぼち
完売→追加発注→メーカー在庫切れ
ってパターンも増えてきております。

さ~て、次はどのへん増やそうかな








いよいよ今夜ですな。W杯の日本-オーストラリア戦!
現地での二つの親善試合は複雑な結果でしたが、
良い教訓になっている事を信じましょう。

今日は久々に早めに帰って、試合開始までに
angelを風呂に入れて寝かしつけなきゃ



・・・そうそう。今日、宮崎ケーブルテレビの番組「5時生テレビ」の
「理沙のコレおすすめ」ってコーナーに出演してます。
知人の紹介で、ショップの宣伝させてもらいました
放送時間は午後5時。ってとっくに過ぎてるじゃん
でも、ご安心を。今夜午後8時、午後11時、今週末にも再放送あり
お暇な方はご覧下さいませ。

傘!

2006-06-09 21:34:02 | ショップ「TEDDY'S」あれこれ
大好評頂いているサボイブランド。
週一ペースで新商品も入荷していますが、本日はこの季節に欠かせないもの、傘を入荷
宮崎の梅雨は長いですからね。バッグの裏地にも使われているサボイのモノグラム生地。可愛い傘で気分転換してください

写真の開いているのは普通の長傘のベージュ。
下に並んでいるのは折り畳みバージョン三色。
いずれも税込1,995円です

ラングラー半袖シャツ

2006-06-08 12:22:27 | ショップ「TEDDY'S」あれこれ
久々に気に入った柄のウェスタンシャツが
あったので、仕入れました
赤い方はインパクトがありながらも、グレーの
グラデーション部分が引き締めてくれています。
茶の方は日焼けした肌に似合いそうなナチュラル&
シブめの良い感じの色です。
ラングラー社の半袖シャツで5900円。サイズはM、L。
近日中にサイトでも紹介します。


余談ですが・・・ウチのショップでは、普通のストライプ
やチェックのウェスタンシャツはあまり売れないんです
無地も、ラングラーのツイルシャツ以外はイマイチ。
最近、ユニ○ロ等の一般のカジュアルショップでも
安くウェスタン風のシャツを売ってるからかな。





新色!

2006-06-06 21:14:43 | ショップ「TEDDY'S」あれこれ
遂にヌメ革に新色が登場
っていうか、しばらく前に入荷していたんですが
忙しかったんで、ようやく製作

赤の染色は前からあるだろって
ええでも今回はタンナー(なめし工場)さん
に染色してもらったんで、よりビビッドで
キレイな赤になりました。
因みに、色のイメージは「Marlboro」です

とりあえず、crepeシリーズを作ってみましたが
財布、バッグ、携帯ホルダー等ももちろんOK


さ~次は何作ろうかな