革工房の日常あれこれ - Days of Teddy's

財布、バッグ、シザーケースなどのオーダーメイド品、新商品の紹介、製作風景など。革工房TEDDY’Sの公式ブログ。

二つ折りウォレット オーダーメイド例

2012-06-25 22:40:12 | オーダー(カスタム)メイド
二つ折り財布(ウォレット)のオーダー例。
定番の二つ折りウォレット(fb0162)の表面に
バスケット模様のスタンピング(刻印)。
それを引き立たせる意味でコンチョボタンは
無くしました。
表面の革の色は黒、内側はナチュラル、
ステッチは焦げ茶。

今回もお客様と相談しながらデザインを
決めていきましたが、バランスの良い逸品に
仕上がりました。

  二つ折りウォレット(fb0162)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンケース オーダー例

2012-06-21 01:04:22 | オーダー(カスタム)メイド
思い起こせば17年ほど前、婦人服ブティックの
マネージャーをしていた頃。複数の店舗を
渡り歩く生活になった機会にPHSを購入。
14年ほど前に宮崎への移住をきっかけに携帯電話に
切り替え現在にいたるわけですが、気が付くと
世の中の流れはスマートフォン!
ネットにつながれる工房にいる時間が長く、
今のところスマホに切り替える予定はありませんが、
ご注文頂くのは圧倒的にスマホ対応が多くなってきました。

先日ご注文頂いた写真のスマホケースは、
ソニー・エリクソン製の比較的スリムなスマホと
革の仕切りを挟んでロングタイプのタバコを
収納するカラビナポーチスタイル。
いつもお世話になっている常連さんでもありますが、
この組み合わせはかなりレアだし、専用のケースは
まさしく世界にひとつでしょうね。

因みに、写真に写っている真鍮スタッズベルトと
8本編ウォレットロープは私の作、ウォレットは
リメイク的修理をさせて頂いた品であります。

まいど!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトヌメ ショルダーバッグ(rm144)

2012-06-15 01:02:28 | 新商品情報


「軽く柔らかく」仕上げた牛ソフトヌメ革を使用した
ショルダーバッグ。金属パーツはもちろん、糸、
接着剤さえも使わず革と革紐だけで作りました。

革を巻いて作ったボタンと、焼き入れたココペリが
アクセント。スマートフォン、デジカメなどに
ちょうど良いサイズです。

ソフトヌメ ショルダーバッグ(rm144)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェザー&ターコイズ ウォレット(rm143)

2012-06-12 00:57:00 | 新商品情報


ベーシックな二つ折り財布【FB0122】をベースに、
表面にフェザーのカービングを施しました。
又、フラップ部分には本物のターコイズ(トルコ石)を
埋め込み、ネイティブアメリカンテイストな一品に
仕上がりました。

フェザー&ターコイズ ウォレット


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトヌメ革 トートバッグ(rm142)

2012-06-08 02:56:38 | 新商品情報




当工房で普段使っていない、軽く柔らかいヌメ革に
ふさわしい仕立て方を考え、このような形になりました。
手づくり感たっぷりのあったかいバッグに仕上がりました。

ソフトヌメ革 トートバッグ(rm142)


久々の更新となりました。
・・・サボって申し訳ありません。
春くらいからfacebookで遊んでおりまして・・・。
見つけたら、気軽に「友達リクエスト」してくださいな。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする