憂国のZ旗

日本の優れた事を様々話したい。

「埋め火」のような靖国神社の別施設構想

2014-04-28 00:07:46 | 時評
公明党には、日本国の政党を辞めて頂きたいと希望する。

宗教のわからない政党が、宗教もどきの行動は辞めて頂きたいと希望する。
日本人の宗教観をもっとも説明すべき政党が、無宗教派と宗教論争の
愚は勘弁願いたい。




【松本浩史の政界走り書き】
「埋め火」のような靖国神社の別施設構想

2014.4.27 07:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140427/plc14042707000001-n1.htm


「真榊」に添えられた、安倍首相と山崎参院議長の名前が記入された札=21日午前、東京・九段北の靖国神社
 靖国神社の春季例大祭で複数の閣僚らが参拝したことで、いかにも見当違いな声が政界でまたぞろ、ちらほらと聞かれた。中韓両国の反発が強まってい るとして、靖国神社とは別の、無宗教の国立追悼施設を建設しようという愚論である。日本の伝統をいささかも顧みないばかりか、中韓両国の内政干渉に屈する ような、弱腰極まるざまである。
 21日から23日にかけて執り行われた靖国神社の春季例大祭には、新藤義孝総務相をはじめ、超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久元厚生労働相)のメンバー約150人らが参拝した。
 現職閣僚なのだから、堂々と立場を表明すべきなのに、「個人としての私的行為」うんぬんと言い訳がましい説明をした新藤氏の姿勢は少しばかり残念だったが、自らの信念で参拝した振る舞いは多としたい。
 昨年末に参拝に踏み切った安倍晋三首相は、このたびは参拝を見送り、就任後の春秋例大祭の対応と同様、供え物の「真榊」を「内閣総理大臣」の名前で奉納したのは、いささか寂しかった。
 巷(こう)間(かん)伝えられている通り、参拝の際、米政府から「失望した」と批判されていたうえ、米国のオバマ大統領との首脳会談を控えていた ため、これに配慮したのは明らかである。とはいえ、参拝時のように、英霊に尊崇の念を表すとともに、「不戦の誓い」を新たにするのだと説明し、詣でてほし かった。
 中韓両国は案の定、非難の声をあげる。「靖国神社は負の財産」「参拝したのは嘆かわしい」…。福田赳夫内閣時の昭和53年に、いわゆる「A級戦犯」が靖国神社に合(ごう)祀(し)された際には、一言も抗議せず、中曽根内閣以降、急に声高に言い始めたのはなぜ…。
 こんな疑問がつきまとい、どうも「ご都合主義」の色合いを感じさせるが、今となっては、両国が抗議しないことは政治的にあり得ないのだから、両国がこうした動きに出るのはやむを得まい。
 むしろ、両国の対応を「追い風」に、国立の追悼施設の建設検討の意見が出ることに、日本人の矜(きょう)持(じ)もいよいよここまで低落したのかと、暗(あん)澹(たん)たる気持ちになってくる。
 言うまでもなく、無宗教の国立追悼施設の構想は平成4年、国をあげて追悼・平和記念を行う必要があるとして、福田康夫官房長官の私的諮問機関が建設の必要性を提言した。
 思うに、そもそも「無宗教」の概念が分からない。「この施設を訪れる個々人の宗教感情等」は否定されず、「各自がこの施設で自由な立場から、それぞれ望む形式で追悼・平和記念を行うこと」が保障されているという。
 けれども、「追悼」する営みは宗教的な行為と言わず何と言おう。これではまるで、「無宗教」という宗教を国が後押ししているようなものである。
  こんな疑問もある。「追悼」とは「死没者を悼み、死没者に思いを巡らせる」行為だそうだが、「追悼」だけを行う施設などあるのだろうか。「追悼」のほかに も、戦没者の功績などを表彰する「顕彰」や霊魂を慰める「慰霊」をして然るべきだろう。「顕彰」や「慰霊」をすると、中韓両国が批判してくるので「追悼」 だけにしましょう-。こんな腰の引けた底意がうかがえる。
 報告書をめぐっては、歴史認識問題をあえてあいまいにしているとの批判もある。 同時に、戦前、日本がかかわった戦争は「侵略戦争」であり、いわゆる「A級戦犯」を祀(まつ)った靖国神社に首相らが参拝するのはよろしくない。平和を唱 える憲法の理念にも反する-。こんな論旨に彩られているとの指摘も根強い。
 よしんば、A級戦犯を神として祀らず、英霊として顕彰したりせ ず、国立施設の追悼対象とし、そこに時の首相らが訪れるならば、中韓両国の批判はやむのかもしれない。実際、全国戦没者追悼式の対象にはA級戦犯も含まれ ており、両国からの批判はない。ただ、これは対象が「亡きがら」だからであって、そんなありようでは、国のために尊い犠牲となった霊を裏切るようなもので はないか。
 安倍首相はかねて、国立追悼施設には否定的な姿勢を貫いている。17日にも都内で開かれたシンポジウムで、「国が今度はこちらの場所でと言って済む問題ではない」と述べ、靖国神社が「追悼の中心的な施設」だと明言した。
 与野党にくすぶる国立追悼施設の建設構想が安倍政権で動き出す気配は、今のところさらさらない。けれども、灰の中にあってもなかなか消えない「埋め火」のようなもので、どうにも困ったものである。




【政治】公明党・山口代表 国立追悼施設の検討を 閣僚の靖国神社参拝で
http://read2ch.net/newsplus/1398143462/
2014/04/22(火) 14:11:02.21 ID:???0
公明党の山口代表は記者会見で、春の例大祭に合わせて閣僚らが靖国神社に参拝したことについて、
近隣諸国の反発を招き望ましいことではないとしたうえで、新たな国立の追悼施設の設置を検討すべきだ
という考えを改めて示しました。

この中で公明党の山口代表は、春の例大祭に合わせて新藤総務大臣や古屋国家公安委員長らが靖国神社に参拝したことについて、
「近隣諸国から反発が出ており、参拝が繰り返されるのは決して望ましいことではない」と述べました。
そのうえで山口氏は、「外交上の問題が生じることを考えると、あらゆる人がわだかまりなく参拝できる
施設の在り方を検討すべきだ」と述べ、新たな国立の追悼施設の設置を検討すべきだという考えを改めて示しました。
また、山口氏は、安倍総理大臣が「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納したことについて、
「安倍総理大臣が去年、靖国神社を参拝した際は、アメリカ政府が『失望した』とする声明を発表しており、
今回、参拝を避けたのはいろいろと配慮したのだと思う」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140422/k10013932461000.html



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
普通の国 (onecat01)
2014-04-29 23:23:59
 敗戦後の私たちは、米国の強圧と自らの自縛で、国への愛を封印してしまいました。
そろそろ普通の国に戻るべきなのに、愚かな政治家たちが、まだ右顧左眄しています。公明党もその代表的政治屋の集団です。自分の国を第一とせず、周辺の反日国家を優先させる彼らを、黙らせるには、選挙の一票が入らないようにすること。そろそろ、国を忘れた、亡国の政治屋たちとの決別をすべき時です。
つまり私たち一人一人が、国を大切にする人間に戻ること。これがどうして、右傾化なのか。不思議な話ではありませんか。
返信する
日本人の宗教観は封印された (憂国のZ旗)
2014-05-04 08:00:39

onecat01 さん コメントに返信遅れた事を誤ります。


靖国神社参拝は、欧米での反発を買いました。
その原因が日本人の宗教観と欧米人の宗教観とに差異があるらしいと踏んだのですが
納得できる説明は中々見えません。

憲法の規定で日本人の宗教観は封印されたかのように感じます。

公明党と言う政党についても調べてみましたが、メデイアはタブーには触れません。
ガッカイ員については、かなりの表出があります。

追悼施設の設置 などは、論議に値しません。
靖国で遭おうと言う人が、無味乾燥な施設など知る事もないはずです。
それを、宗教に密接な公明党が言う事に致命的な欠陥があります。

集団的自衛権 の論議と離党防衛に関しては動きが有ります。
歴代政権とは異なり、安倍政権は実質的な構想に差異があります。
国民の支持が多い理由であると考えます。

返信する

コメントを投稿