こんばんは~
風邪は少し良くなったけどビールがまずい・・・
防衛大学校の開校祭にて
観閲式終了後は、本部庁舎1階にある食堂 風人(かざと)へ
ゆっくり室内でお昼ご飯が食べたい
そう考えている方々も多いようで、この賑わい
去年も来ました⇒去年の記事
この日のメニューは4種類
見本が置いてあるので、よ~く吟味してから券売機を購入
いつもは蕎麦やラーメンなど麺類も販売しているようです
旦那さんに食券購入任務を託し、私は席の確保に走ります
テーブル席に座りましたが、窓際にはカウンター席もあります
お茶はセルフの給茶機にて、温かいほうじ茶を頂きました
旦那さんは、昨年と同じくカツカレー 500円
カツが大きくて美味しそう
切れているようで、最後まで切れていないのがミソ
私は、鶏わっぱ 500円
彩りもキレイで美味しそう~
高齢者のほとんどが、この鶏わっぱを食べていたような気がする
鶏肉が大きい、食べごたえあり柔らかくて美味しい
肉だんごだって2個乗ってます
ご飯はチョイとペチョッとした食感
ひじきやキクラゲみたいなものが入ってました
どんどんお客さんが入ってくるが、皆パパッと食べて席を立つので回転が良い
私たちもサッサと食べて、記念講堂へレッツらGO~
ここは座席も多くて、食後にゆっくりと寛げるお気に入りの場所なのだ
まずは紅太鼓
続いて、古典ギター部の演奏
去年までは講堂のステンドグラス前で演奏していた
そして、アムラン会のピアノ演奏
ステージに次々出てきて演奏をするのだが・・・
この演奏がすごかった
数名の演奏を堪能し、そろそろ帰らねば夕飯の支度があるのでね
てな訳で、この辺で学校を後にしました