葉月です!(誰かの名前ではありませんよ!)
尚、祝日は変更していますからお気をつけ下さい。
(7月の祝日変更に慌てていた人を何人か見かけました!)
月曜日は自主練習日。
冷暖房の整った武道場を使っていたのですが、キッズチア教室が使いたい!とお願いされアリーナ半面を使っています。
広いのですが、暑さは堪えます……

マットの敷設撤去も大変ですが、それより、毎回「出して仕舞って」を繰り返していたら一部に欠損が出てしまいました。
村上市の備品なのですが、常設できないので仕方ないのでしょう。
また購入してもらおっと!

何も言わなくても、皆、ドンドン練習を進めるようになってきたので、私も自主練習が出来るようになりました。


が、流石に汗だくで動きっぱなしも老体には辛いので、

たまに秘密兵器でみんなの練習をサポートです。
アリーナはWiFi環境が良いので、youtubeも大活躍です。
ダンスの練習したり、ジインを練習したり、まあ楽しい部分も大事ですね。