村上道場では週4回の練習を行っています。
月曜日は「黒帯の、黒帯のための、黒帯による」練習日
火曜日は「基本メイン、形シッカリ、組手はベーシック」
木曜日は「火曜日と同様」
土曜日は「形は細かに、組手は応用」
このようなメニューを心がけていますが、まあNコーチは気まぐれですし、大会前は大きく変わります、スミマセン。
今晩は土曜の道場練習日
昇級審査で色帯になった「タクミ・アイシン・ナナミ」の3名が初参加です。
稽古日も増えましたし、この会場は環境が良いので上達確実(?)ですね!

スパーダ-ウォークやバービージャンプなどで基礎体力UP練習から始めました。出来れば自宅でもやって貰いたいトレーニングです!

基本形を全員で稽古して、黒帯達は「得意形」の練習

他の皆は「慈恩」の練習をします。
小学2年の二人には大変でしょうが、頑張って下さい!

時間が押してしまって、組手は直突きと逆突きのみでした。
空手の基本的な突き技ですから大事なんですけどね。