村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

4/25(木)

2013年04月26日 | インポート
全中県予選まで2週間ちょっと、全少県予選まで1ヶ月ちょっと、なかなか追い込みが出来ていません。

師範もおっしゃっていましたが、どうも気力と真剣さが足りないようです。

楽しいことも大事ですし、試合に勝つことばかりは追いたくないのですが、武道としての基本はやはり「気合いと緊張」だと思います。

----------------------------------------------------------------------------

基本練習~形練習と通常通りの練習ですが、今日も若干基本を丁寧にキツメに行いました。

なにやら筋肉痛の皆さんが多いみたいで大変でしょうが、「若い」のですからすぐ治るはずです、頑張って下さい。

----------------------------------------------------------------------------

練習の〆に、久しぶりに「目慣らし」の意味合いも込めて私が本立ちとなり打ち込み練習をしました。

ご存じの通り、私は「キッチリ」極めます。キッチリ寸止めします。大人の組手仕様ですから「軽く」当てます。

ですから緊張してシッカリ手合わせしないと痛い目を見ます。

何人かは痛い思いをしたことでしょう。

こうした面も空手道です。いつも集中して下さい。

---------------------------------------------------------------------------

今日のスナップ







打ち込みの風景です

----------------------------------------------------------------------------





キツイ基本の後のひとときです

---------------------------------------------------------------------------

最近休憩時間になにやら団子状態になって絡んでいる数名がいます。





何をしているのか、何が楽しいのか解りませんが、仲が良いのならOkです。でも、怪我はしないで下さいね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/23(火) | トップ | 4/26(金) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿