村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

空手を始めるに当たって

2013年04月05日 | インポート





道着・帯は様々なメーカーがありますが、最初は手頃な値段でシッカリしたメーカーのものが良いと思います。

因みに私は「東海堂」を愛用しています。


----------------------------------------------------------------------




道着や帯以外にもこんな防具が必要です。




---------------------------------------------------------------------









まずは拳サポーター

小学生用と中学生以上用があります。大会に出るには指定された拳サポが必須です。




-------------------------------------------------------------------------------












メンホー

自分にあったサイズを選ばないと怪我の原因となります。若干窮屈めに感じます。






-----------------------------------------------------------------------------------------













胴プロテクター







------------------------------------------------------------------------------------









ファウルカップ








--------------------------------------------------------------------------





インステップガードとシンガード

全国大会では装着が義務になっています。新潟県では来年から義務化になりました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

全部揃えると結構な金額になります。
しかし安全のため、必要なものです。

会でも若干の貸し出しが出来ますが、数に限りがありますのでなるべく個人で揃えるようにして下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日開店! | トップ | 空手道について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿