村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

4/27(土)

2013年04月28日 | インポート
今日は嬉しい訪問者がいました。

中学進学を機に道場から離れていた「森本」君が、桜ヶ丘高等学校の空手道部に入部し、「時間があれば練習しに来て良いですか?」と挨拶に来たのです。

もちろん、部の顧問の先生と師範には了解済みだとのことです。

嬉しいですねぇ、昔の教え子がまた空手を再開してくれるのは。

そう言えば彼の同級生の女の子達は強くて上手かった。

その陰に隠れていたけど、彼は練習熱心で皆勤賞も取ったほど頑張っていたっけ。

3年前の彼より少し逞しくて身長も伸びていたのですが、森本君は森本君でした。

高校の部活は結構厳しい事もあるとは思いますが、精進して下さい。応援します。

-----------------------------------------------------------

今日のスナップ

何故かしら、男子数名にハンドスプリングや倒立が流行っています。

身体能力が上がることは良いことなので、怪我をしない程度に自由にさせています。








ただやり過ぎて、休憩時間なのに疲れ切っているのは「イカン!」とは思いますが・・・












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/26(金) | トップ | 4/30(火) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿