村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2023.12.16 土曜日(合同練習会)

2023年12月17日 | 空手
修正会・胎内の道場と合同の組手練習会を開催しました。
近隣道場ですので、不定期ではありますが日程の都合がついたら「いきなり」開催します!


今回は24名の参加者でした!
保育園年中さんから中三まで。
初心者から全国大会出場者まで。
まあレベルの開きは大きいですが、そこは工夫しながら行いますよ!





最後に団体戦!



勝ち負けより「練習の課題」を見つけることが最優先です!


胎内は菅原先生
修正会は小林先生
村上はエリナ先生とNコーチ
4名体制で頑張りました!


地元の村上参加者が少なかったことが残念ですね!
経験に勝るものは無し!ですので都合つけて参加してほしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.14 木曜日

2023年12月15日 | 空手

今晩も暖房の効いた快適な会場で練習です!
それにしても村上の練習環境は恵まれています。
マットもあるし、冷暖房も完備です。
思えば、小学校の体育館を借りていたときは、エアコンどころかストーブさえない「夏はめまいするほど暑く、冬は足が変色するほど寒い」なかなかハードな状態でした。
とにかく「練習環境の改善」を目指して、ストーブ持ち込みOKな場所を!マットを置ける場所を!探して引っ越して、今の会場にたどり着きました。
有難いことです・・・





基本練習~形練習~組手練習まで。

道場生たちは今の環境が良いから!とは言いませんが、頑張れる施設を貸してもらっているので、是非、今冬はレベルUP!といきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.12 火曜日

2023年12月13日 | 空手
お休みが多いと事前に判っていたので、自主練習としました。


レイとアイシンコンビが頑張っています!



気を抜いているわけではないのですが、ジャージでの稽古、結構好きです。
体の線が出るので、立ち方や細かな部分がいい意味で「ごまかせない」からです。
そして、家人にお願いする「洗濯物」が少量で済むのもいいからです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.11 月曜日

2023年12月12日 | 空手

このブログの稽古風景は保護者の皆さんが撮影してくれています。
稽古終わりに今回担当してくれたKさんから、
「なんか全体的に青っぽいのですが・・・」
「きっと心霊現象ですねぇ!」
学年閉鎖が続いており参加者が少なめなので、その怨念でしょう!


基本練習から、形練習


エリナ先生が慈恩を担当してくれています。


組手練習まで。
今日は時短で1時間半で終了です。

今晩、見学者が1名来訪しました。
入会するかな?どうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.07 木曜日

2023年12月08日 | 空手
何やら「インフルエンザ」が流行っているようです。
道場生のお休みが多くなっています。
また、他の要因で体調不良者もいるので稽古の参加者が激減しています!

火曜日はなんと「Nコーチ」一名でした。
小一時間、得意形の練習をして帰りました。

木曜日・・・

チナリが1名のみ、稽古に来ましたよ!
東先生とNコーチがまさしく「マンツーマン(マンツーニマン???)」状態

形練習をしたり、組手練習をしたり、細かにシッカリ稽古できました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする