5/12(日)謙信公武道館(新潟県立武道館)
小学生空手競技の集大成に向けた県予選です!
6コート編成でしたが、とにかく審判員の数が足りなくてフル稼働の一日でした。
「道場旗」が選手を鼓舞しますね
組手のアップでは件の修正会さんと親密な関係の吉田道場と合同で行うことができ、交流も深まります。
ユイトが形3位、組手4位でした。
本戦出場は難しいですが、周りの同級生たちがどんどん大きくなってくる中、小さいながらも奮闘しました。家族が皆大きいので、これからの身体的な成長がカギですね
今回、嬉しいことが二つありました。
一つ目は中学生アイシン、高校生ココミが自主的にサポートをしてくれたことです。
特にココミは兄弟姉妹が出場するわけでもないのに一日、シッカリ目配りしてくれましたよ
そしてすごいのはレポートをまとめてくれました!
素晴らしいです!
今度、美味しい晩御飯奢ります!
そして二つ目。
私は俗にいう「バブル世代」です。
クレーム無用なので言いますが、真ん中のお二人は一つ上の先輩。
両端は同学年です。
近年、マスターズに挑戦しているのですがその関係で交流ができてお話ししている中で「あれ?一緒に沖縄のインターハイに行ったのね?」
同学年の両端二人はブランクがとても長かったので四苦八苦中ですが生涯空手を体現中です。
こうして叱咤激励できるのは本当に助かります。