村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2024.11.19 火曜日

2024年11月20日 | 空手
今晩はユイトとチナリの二名だけでしたので、形練習に集中しました



「地獄の指導棒」で細かにチェックします


ユイトも「地獄の指導棒」片手にチナリのチェックです




我慢の限界でチナリの逆襲が始まりましたね


Nコーチに「判ったかね?私もやるときにはやるのですよ!」
チナリは怖いです。
(稽古の合間に寸劇でした)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.11.18 月曜日

2024年11月19日 | 空手
基本練習~形練習まで





稽古終わりにユイトの激励会を保護者会が開いてくれました


Nコーチが引率しますので試合直前までシッカリサポートしようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出稽古

2024年11月18日 | 空手

恒例の出稽古です
今回はユイトが参加でした


来週の連合会全国大会に向けて調整真っ只中です。
基本形の審判目線での評価を全国資格者にお願いしました

基本形ですから教本通りにシッカリ行うことが当たり前なのですが、
加点をどう持っていくか!?が悩みどころです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.11.14 木曜日

2024年11月15日 | 空手

今晩の出席者は
東先生・竹内先生・ユイト・ユマ・チナリ・アオイ・ヒマリの7名でした。
(Nコーチは急な用事でお休みでした、すみません・・・)

基本から形練習というメニューだったとのこと。
中学生・高校生はテスト期間。
小学生だけだとここに三名ほどが増える感じです。

ずいぶん道場生が少なくなってきました。
募集するのも考えなくてはなりませんが、時期と担当が悩みどころです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.11.12 火曜日

2024年11月13日 | 空手
前半は形練習


修正会の皆さんは土曜の審査に合わせて分解の練習をしていましたね
ココミとチナリはマンツーマンでした
仲の良い姉妹のようです

ユイトはNコーチと加点ポイントの再確認です
アイシンは時折、「姿勢悪い!」と檄を飛ばされ、気が抜けない状態でした

後半は組手練習


間合いを外す練習でしたが、難しいかも、です
私にとっては一番苦手な動きです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする