236番 気音間の福廻り赤
平成24年1月7日 清水ちりめん布遊舎にて購入
本当は白く見える部分が濃いベージュなのです
赤とのコントラストがとっても素敵なのですが
スマホでとった写真ではちょっと分かりにくいかと…
残念です
1月は何かと旅行していますね
こちらは昨年の旅行の時に京都で買ったものです
そういえば
まだ今年の抱負なるものを語っておりませんでした
手拭いにおける今年の抱負ですが
今年のうちに300枚到達が出来そうな出来なさそうな
微妙はところですので
今年はもう少し頻繁にブログ更新をして
何とか300枚を達成したいと思います
そして
手拭い引き出しが、どう考えてもこれ以上入らないので
これは1月のうちに買い足したいと思います
あぁ、言っちゃった(笑)
さて今日は鏡開き
神仏に感謝し、無病息災を祈って、それを雑煮などで食する日
だそうですね
というわけで
今夜はお餅に決定ですね
平成24年1月7日 清水ちりめん布遊舎にて購入
本当は白く見える部分が濃いベージュなのです
赤とのコントラストがとっても素敵なのですが
スマホでとった写真ではちょっと分かりにくいかと…
残念です
1月は何かと旅行していますね
こちらは昨年の旅行の時に京都で買ったものです
そういえば
まだ今年の抱負なるものを語っておりませんでした
手拭いにおける今年の抱負ですが
今年のうちに300枚到達が出来そうな出来なさそうな
微妙はところですので
今年はもう少し頻繁にブログ更新をして
何とか300枚を達成したいと思います
そして
手拭い引き出しが、どう考えてもこれ以上入らないので
これは1月のうちに買い足したいと思います
あぁ、言っちゃった(笑)
さて今日は鏡開き
神仏に感謝し、無病息災を祈って、それを雑煮などで食する日
だそうですね
というわけで
今夜はお餅に決定ですね