津田沼駅北口 線路沿いに幕張方面へ歩いて2分くらい
角ふじ
この近辺では、まだ新参な方。乗り換え駅として学生の通行も多く、ここ数年でだいぶん市民権を得た感があります。開店当初、津田沼と言えば南口に人気不動の必勝軒があり、対抗か!?と囁かれたものの、一時期の必勝軒の長期休業で、ちゃっかり津田沼に定着した、、、のかどうかは定かではありません。理由はもちろん、ちゃんとしたラーメンを作っていることだと思いますが、そこそこ賑わっています。(ラーメンの路線も少し違うから、、というか、どちらかというと無限大の方が競合?)
開店して数年、今回ようやく初訪問です。
食券を買って二階へ。狭いのは、場所柄。我慢です。二階は、テーブル席になっています。場所によって、テーブルはちょっとガタつきがあります。二階には、普段店員さんがいませんので、一階で食券を渡したような気がします。
そう言えば、角ふじっぽいインスパイア系は食べたことがありますが、「角ふじ」を食べるのは初めてです。もとい、角ふじ自体が二郎インスパイアと言われるので、角ふじインスパイアという表現はおかしい?
この系統のラーメンの写真は横から写すべきだったですが、何も考えずに斜め上から撮ってしまいました。これだともやしのボリュームがよくわからない状態です。山盛りのもやしは載っていました。ただ、ネットなどの写真で想像していたのより小ぶりかな、という印象です。
二郎(大久保)ほどではないですが、スープの味はしっかりしています。麺もちゃんとコシがある太麺タイプで、嫌いではないです。
モヤシも多くて、良い感じ。特筆する点はないのですが、不満もなく、全体的には満足です。
まだまだこの系統を評価できるほど食べていないように思うので、(仮:暫定的な印象)ということで、、、
ポイント:8.0/10
値段を考慮すると:8.0/10
角ふじ
この近辺では、まだ新参な方。乗り換え駅として学生の通行も多く、ここ数年でだいぶん市民権を得た感があります。開店当初、津田沼と言えば南口に人気不動の必勝軒があり、対抗か!?と囁かれたものの、一時期の必勝軒の長期休業で、ちゃっかり津田沼に定着した、、、のかどうかは定かではありません。理由はもちろん、ちゃんとしたラーメンを作っていることだと思いますが、そこそこ賑わっています。(ラーメンの路線も少し違うから、、というか、どちらかというと無限大の方が競合?)
開店して数年、今回ようやく初訪問です。
食券を買って二階へ。狭いのは、場所柄。我慢です。二階は、テーブル席になっています。場所によって、テーブルはちょっとガタつきがあります。二階には、普段店員さんがいませんので、一階で食券を渡したような気がします。
そう言えば、角ふじっぽいインスパイア系は食べたことがありますが、「角ふじ」を食べるのは初めてです。もとい、角ふじ自体が二郎インスパイアと言われるので、角ふじインスパイアという表現はおかしい?
この系統のラーメンの写真は横から写すべきだったですが、何も考えずに斜め上から撮ってしまいました。これだともやしのボリュームがよくわからない状態です。山盛りのもやしは載っていました。ただ、ネットなどの写真で想像していたのより小ぶりかな、という印象です。
二郎(大久保)ほどではないですが、スープの味はしっかりしています。麺もちゃんとコシがある太麺タイプで、嫌いではないです。
モヤシも多くて、良い感じ。特筆する点はないのですが、不満もなく、全体的には満足です。
まだまだこの系統を評価できるほど食べていないように思うので、(仮:暫定的な印象)ということで、、、
ポイント:8.0/10
値段を考慮すると:8.0/10