みなさん、こんばんは。
今朝はひんやりしてましたね。そろそろ冬支度の準備でもしましょうか。
さて、今日は巷で話題のニュースです。
流出の航海士擁護の声相次ぐ…海保に660件(読売新聞) - goo ニュース
流出時には、賛否両論、いろいろありましたが、かなり大きな波紋を呼びました。政府はもちろんのこと、国民に外交とは?と疑問を投げかけるいい機会になったと思います。
国家公務員の守秘義務に抵触していることは間違いないのですが、どのようなお裁きになるのか、見守りたいですね。
今回のことで、「民主党に政権担当能力がない」と揶揄されていますが、どうなんでしょう?まぁ、優秀なのと実務をこなすのは別物と言ったところもあるので、微妙でしょうけど。
今選挙をやったら、自民党が勝ってしまうかも知れませんね。そうすると、政権交代とは一体なんだったんだ、ってことになるでしょうけど、そのこと事態が進歩なのだと思います。
みなさんは、ビデオ流出問題、どのようにお考えですか?
それでは、今日はこの辺で。また、明日!
今朝はひんやりしてましたね。そろそろ冬支度の準備でもしましょうか。
さて、今日は巷で話題のニュースです。
流出の航海士擁護の声相次ぐ…海保に660件(読売新聞) - goo ニュース
流出時には、賛否両論、いろいろありましたが、かなり大きな波紋を呼びました。政府はもちろんのこと、国民に外交とは?と疑問を投げかけるいい機会になったと思います。
国家公務員の守秘義務に抵触していることは間違いないのですが、どのようなお裁きになるのか、見守りたいですね。
今回のことで、「民主党に政権担当能力がない」と揶揄されていますが、どうなんでしょう?まぁ、優秀なのと実務をこなすのは別物と言ったところもあるので、微妙でしょうけど。
今選挙をやったら、自民党が勝ってしまうかも知れませんね。そうすると、政権交代とは一体なんだったんだ、ってことになるでしょうけど、そのこと事態が進歩なのだと思います。
みなさんは、ビデオ流出問題、どのようにお考えですか?
それでは、今日はこの辺で。また、明日!