goo blog サービス終了のお知らせ 

癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

ふるさと納税、実は意外と複雑

2017-12-16 19:28:09 | 税金・会計

みなさん、こんばんは

今日はいくぶん暖かく、過ごしやすい一日でした。これくらいだと、ホッと一息付けますね。

さて今日は、職業柄、多く質問を受けるふるさと納税についてです。

ふるさと納税はいくらまで寄付できる?控除上限額を知ろう!

とにかく、質問者は、税理士なんだから「即答できるだろう」ということで、安易に質問してきますが、記事にもある通り、結構、いろいろと前提条件を知らないと、適切なアドバイスができなくなります。

知人友人になると、個人情報をある程度開示してもらわないといけなくなるので、結局尻すぼみに・・・。

なので、今後はこの記事を見てもらうようにして、自分自身で判断してもらうのが、双方にとってベターな解決策になると思いました。

ただ、住宅取得控除や医療費控除の適用を受ける場合は、ふるさと納税のメリットは少ないので、その場合は、返礼品を安く手に入れる、と言う観点から寄付先を検討すればよいかと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする