stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

眠気まっしぐら

2006-12-08 22:31:16 | 日常
いつものことですけどね。
誰か快眠するのにいい方法教えて。
(そしたらもっと寝るだろとかゆーツッコミはなしで)

今はちょっとしたことについて準備中。
リカバーできるかわからんけど、提案してみるしかない。
そうでもしないと今後毎回同じオチ待っていそうだし。
俺自身の責任じゃないけど、ひいては全体に影響する問題だしね。
最初の一手がどう考えても間違ってるってことは言わなきゃなと思う。

しっかしまぁやっかいな仕事引き受けすぎかなぁ、俺ww
こういうときだけ若干Mっ気出てる気がするww
因果な性格してるよ、ホント。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴尾記念予想とあれこれ

2006-12-08 14:10:15 | 競馬
今日は都合により早めにアップしておきます。

まずは距離が1800に変更された鳴尾記念予想から。
とはいえ、新設コースだからなんとも言いがたいもので。
先週の阪神JFを見る限り内枠有利かなとは思いますけど。
今週もまだ高速馬場なのかなぁ…。

とりあえずこんな感じ。

◎サンバレンティン
○シルクタイガー
▲サクラメガワンダー
△グロリアスウィーク、ホッコーソレソレー

よく言われることですが、1800は変則的な距離なわけで。
根幹距離から外れてる分、この距離で実績ある馬を中心に。
サンバレンティンは阪神新コースでも有利と思われる内枠だし、勢いも込みで。
シルクタイガーはエルコンの今年のブレイクを見て。
メガワンダーは未勝利勝ちが1800でペリエという今回と同じ組み合わせ。
グロリアスウィークは復帰戦ですから応援と今後を推し量る上で。
大外枠はこのコースでダメかも検証してみたいし。
ホッコーソレソレーは1800実績がそこそこいいので。
4歳馬のレベルは疑わしいですがww


あとは大量にニュースがあるのでそれをまとめますか。

・ヒシアトラス号の死亡について(JRA)
原因不明の病気といわれていたヒシアトラスですが、血管肉腫ということで、安楽死処分。
今年はJCダートに出てくれば有力な1頭とも言われていましたが回避。
残念な結果に終わってしまいました。

ダービージョッキー、大西騎手が引退へ(netkeiba.com)
サニーブライアンでダービージョッキーになった大西騎手引退ですか。
レース前に「1番人気はいらない、1着がほしい」と言って、見事優勝したってのは素晴らしいですよね!
(ちなみに皐月賞11番人気、ダービーでは6番人気)
サニーも故障しなければ近年トップクラスの逃げ馬だったと思うんだけどなー。
閑話休題。
大西騎手って逃げ馬の活躍馬多い気がする。
カルストンライトオとかも逃げ馬だったし。
今年は現時点で11勝しかあげられていないってのが驚きです。
17日には最後にカッコよく決めていただきたいですねぇ。

シーザリオが米レース名に(日刊スポーツ)
ハリウッドパーク競馬場で、3歳牝馬限定のマイル戦とのこと。
重賞ではない様子。
アメリカってGⅠ馬名のレース多いですからねー。
JRAじゃシンザン記念とセントライト記念くらい?
あ、共同通信杯ってトキノミノル記念か。
地方じゃ結構ありますけどね。
ロジータ記念とかオグリキャップ記念とか。

<JRA>入札資格ない業者が参加 検査院も違反放置(毎日新聞)
はいはい、天下りとかやってセコイことやってんじゃないってーの。
こういう馴れ合いやってて「公正競馬」とか言われても信用無くすだけだと思う。

あと、ちょっと前の話ですが、ディープインパクトのフランス遠征に帯同した獣医師が6ヶ月業務停止だかの処分受けたって話がありましたね。
なんで獣医師だけ処分されるんだろう?
池江調教師はフランスギャロから制裁食らってるけどさぁ。
なんか「獣医師に責任押し付けて終了」って感じがした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする