stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

択一ハーフ模試と片付けと

2006-12-10 19:09:01 | 資格
今日は朝からLEC行って模試受けてきました。
既述したとおり前半の教養試験は5人、後半の専門試験は俺1人でしたよw

帰ってきて自己採点。
教養は6割というだいたいいつも通りの結果。
ここしばらく英語やってないのに(TOEICがそろそろ効果切れる)、英文読解がパーフェクトだったのは我ながら驚いた。
それにしても、7割が遠いぜ…
ぶっちゃけマークで「教養」のところをちゃんと塗ったか不安な気持ちがあるんですけどね(苦笑

専門が4割。
こないだのチャレンジカップでは15問中2問だったという神がかった酷さに比べればだいぶマシ。
行政法はゼミでちょこっと触れたような問題が出てきたからラッキーだったかもしれん。
やっぱし憲法・民法・行政法で安定して点取らないとなぁ。
経済原論系は基礎だけやっといて年明けに追い込む方針。
先に法律系叩き込んだほうが確実だろう。
あそこまで理論ゴリゴリのはイヤだww
数的処理みたいにパズル系は得意なんだけど(IQ系にも自信あるし)

大学の空き時間使ってキッチリ復習しないと。
負けてられないしね!


んでまたヘッドホン(つーかイヤホン)がオシャカになったのでヨドバシ行って安いやつ購入。
予算あればいいやつ買うんですけど、いかんせん今月は厳しすぎるorz
明後日も飛ぶしなぁ…
月末もいろいろとありそうだし。
ポイント使ったら106円で買えましたよ。
頑張って来年4月くらいまでは持たせたいものだ。
年に4回ほど買いなおすくらい貢献してますよ、俺はww

年末にバタバタしたくないから少しずつ部屋の掃除開始。
週刊誌系は古雑誌に出せばいいし、二度と見ないような書類も処分しまくり。
今年は気合入れて片付けしておきます。
本気で本棚に本入りきらない現状があるのでwww
マンガは読まなくなってきたから結構処分してるんだけどなー。
買う量も昔に比べれば全然買ってないんだが。
講義用の参考書と、LECのテキストが幅取りすぎorz

U2でも聞きながら頑張ります…
Window In The Skiesいいわー♪

そうそう、どーでもいいけどクイズ。
今週中に記事が1000に達しそうです。
何曜日に到達するか予想してみてください。
当ったらなんかあげるかもしれませんww
複数正解者がいたら最先着の人とゆーことで。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日杯FS回顧:ドリームジャーニーが制覇ってことはステイゴールド産駒初GⅠか!

2006-12-10 15:55:53 | 競馬
えぇ、外しましたよ。
言いたい放題言ってドリームジャーニー切りましたよ!
それってブログのタイトル的にどうなのよ?とか言われましたけどね!!
とmixiのコミュの方々に逆切れチックなスタートでございますよwww
ゴメンナサイ、やさぐれモードに確変中ですww

ちぇっ、なーんか悔しいなぁ。
ま、競馬なんてこんなもんですよ。

でもいいか。
ステイゴールド産駒初のGⅠ勝ちだし、最優秀2歳牡馬も確定したようなもんですしね♪。
あ、池江寿調教師も初GⅠか!
初尽くしだなー。

予想は
◎マイネルレーニア>5着
○ローレルゲレイロ>2着
▲アドマイヤヘッド>11着
△オースミダイドウ>3着
△ジャングルテクノ>9着

はいはいワイドワイド(買ってるわけねぇwww)

今日はアドマイヤミリオンが新馬2着に入って参加してるPOGで1位になったから良しとします。


あ、来週はGⅠ無いんですね。
どうも昔の間隔で朝日杯の翌週はスプリンターズSっていう日程が印象強いんで。
愛知杯、フェアリーS、阪神Cか。
コートマスターピースが阪神Cでどんなもんか楽しみなくらいか。

そうそう香港ヴァーズはソングオブウインドが4着、アドマイヤメインが8着とのこと。
勝ったのはコリアーヒルだってさ。
ウィジャボードは回避して引退だし。
スプリントのテイクオーヴァーターゲットは薬物違反でアウトだってさww
詳しくは全レースの結果出てからまた書きますです。

あと先ほど予想記事のトラバ送った際に一部送れなくなってます。
アメーバブログは全滅状態になっております。
fc2とかもかなぁ…
申し訳ありませんm(_ _)m



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模試終了

2006-12-10 13:13:52 | Weblog
専門試験の受験者俺しかいなかったwww
ありえねー(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模試前半終了

2006-12-10 11:28:15 | Weblog
教養試験終了。
問題文にマーラーの「巨人」とかあったからアニメのハルヒの最終回のシーン思い浮かんだダメ人間ですww

さて専門で死んできます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石アメリカwww

2006-12-10 01:51:13 | 時事ネタ
英語以外お断りの条例続々=「移民差別助長」との懸念も-米(時事ドットコム)

【ロサンゼルス8日時事】米国各地の市町村が、憲法では公用語と明記されていない英語をあえて公用語化したり、不法移民の雇用者に罰則を科したりする条例を相次いで制定している。背景には、不法移民急増への不満があるとみられ、人権団体は「移民差別を助長する」と警戒感を募らせている。

「不法移民」が気に食わないのはまだわかるとしてだ。
なんで英語公用化を条例で制定するかね?
アメリカでの使用割合考えたらある程度は使えなきゃダメだとは思うけども。

どこが「自由の国」なのかって聞かれたら、

WASPにとって自由の国

なんだろうなぁ。
最近アメリカに追従するしか脳の無い日本で似たようなの作られるんじゃないのと思うのは俺だけですか?
不法移民対策そのものには文句無いけどさ。
ま、日本は識字率とかを踏まえてもたいして問題ないのか。
アイヌ民族についてはアイヌ文化振興法あるから。

つかこれ「移民差別を助長する」だけじゃない気がする。
絶対ウラがあるだろ。
根底はWASPにも含まれるけど、白人至上主義がどっかにある気がする。
考えすぎ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする