昨日2/11(火・祝)は白楽「ブルースエット」で田宮美咲さんbとセッションホストでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/b5a76f30d10ad24fdcc88a4ef1091d5b.jpg)
参加者のパートもds,b,pf,ss,voといい感じでバラケて、リスナーも2名。かなり理想的な形でよく廻せて、トークも楽しく盛り上がって、いーいセッションでした(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/f1939b1145036f5d7beecc96436b0e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/a929e63399d3f5daddd540bccd4e2895.jpg)
ドラマーさんがお一人だったので僕も結構叩かせてもらいましたが、イケイケやったね(^O^)
ご参加いただいた皆さん、美咲さん、須山マスター、ありがとうございました。
そして明日2/13(木)19時から、ポピュラーセッション@藤沢「Ocean’s Beat」。府川晃一郎くんbとホスト。
こちらはジャズ・ロック・オールディーズなど、何でもありのセッションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/b8cc71d456013acf42f626a09570321c.jpg)
楽器はいろいろ常備してるので、手ぶらでもOK。諸事情により、今回で最終回となりますので、ぜひ来てね。
TC1000円+MC投げ銭。
https://oceansbeat.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/b5a76f30d10ad24fdcc88a4ef1091d5b.jpg)
参加者のパートもds,b,pf,ss,voといい感じでバラケて、リスナーも2名。かなり理想的な形でよく廻せて、トークも楽しく盛り上がって、いーいセッションでした(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/f1939b1145036f5d7beecc96436b0e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/238a44f15532de2685a75874eeab7701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/a929e63399d3f5daddd540bccd4e2895.jpg)
ドラマーさんがお一人だったので僕も結構叩かせてもらいましたが、イケイケやったね(^O^)
ご参加いただいた皆さん、美咲さん、須山マスター、ありがとうございました。
そして明日2/13(木)19時から、ポピュラーセッション@藤沢「Ocean’s Beat」。府川晃一郎くんbとホスト。
こちらはジャズ・ロック・オールディーズなど、何でもありのセッションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/b8cc71d456013acf42f626a09570321c.jpg)
楽器はいろいろ常備してるので、手ぶらでもOK。諸事情により、今回で最終回となりますので、ぜひ来てね。
TC1000円+MC投げ銭。
https://oceansbeat.jp
ちょっと大変なことが起こっています。
昨日から今日にかけて、主に山手線内の複数の駅の発車メロディが東京駅や新宿駅と同様のものに変更され、渋谷(埼京・湘南新宿ラインホーム)のSH1-1と3-3、五反田のSH2-3、有楽町のSH2-1と5-1が使用終了となりました。
これで山手線は半数以上の駅が新メロディに変更されたことになり、同時に同線内からSHシリーズが消滅しました。
また、そこから遠く離れた長野県では、しなの鉄道の戸倉駅の放送装置が今日更新され、SH1-1が使用終了、ベルに変更となりました。
かなり衝撃的な一日となりましたが、このような変更は今後も続いていくとみられます。
SHシリーズは今後どうなってしまうのでしょうか…
ギターを弾くのが楽しいですね。大好きです。頑張って下さい。