☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

「姉」のチャペルコンサート

2015年10月12日 00時13分16秒 | ライブ、コンサート、見てきました
今日、「姉」こと久米小百合さんのチャペルコンサート@大森めぐみ教会に行ってきました。

約2時間にわたり、さゆりワールドを展開。
いつも以上に聴き応えがあり、心に響いたライブでした。

前半は、賛美歌中心の選曲で、日本のポップスや唱歌なども歌い、
キリスト教との出会い・関わりを、冗談など織り交ぜながら楽しく語ってくれました。
久保田早紀時代の心の葛藤のことも、いつもより多めに語ってくれました。

後半は、チェロの井上とも子さんが加わって、
久米小百合名義のアルバム「はじめの日」「天使のパン」収録のオリジナル曲を、
たっぷりと、本気モードで弾き、歌ってくれたさゆりさん。
僕もライブでは初めて聴いた曲もありました。
音楽家として歌手として「現役」なのはもちろんですが、
いつものチャペルライブよりも、研ぎ澄まされた緊張感があり、すごみを感じました。
とも子さんとのアンサンブルも、いつもより重厚で味わいがありました。

素晴らしいです!!
うちの「姉」は、やっぱり、自慢の姉でした。

僕が世話役をやっているファン組織「クボ研(久保田早紀研究会)」メンバーと、
終演後、パチリ。



さゆりさん、そして井上とも子さん、ありがとうございました。

久保田早紀は知っていても久米小百合は未体験のあなた、ぜひ一度、ご覧になってみてください。
今年は11/8と12/13にもコンサートの予定がありますので、いずれまたここでお知らせ等したいと思います。

追記/
さてその小百合さんがNHK「ラジオ深夜便」に、今晩、というか明日早朝、出演されます。
明日13日の早朝=午前4時台に登場します。
リンクの番組表では本日12日の分に掲載されておりますので、クリックしてご覧ください。

http://www.nhk.or.jp/shinyabin/#

早朝の放送ですので、ラジオ放送を録音できるソフトをお持ちのかたは録音することをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、あの人の情報です。久米さゆりチャペルコンサート♪

2015年10月06日 22時21分41秒 | 好きなアーティスト
どうも、久米さん私設広報部長です。

1986年から仲良くしていただきお世話になっている久米大作・小百合夫妻。
奥さんのさゆりさんは1979-84年「久保田早紀」として活躍、
現在は教会音楽家として活動されています。
教会や関連施設で弾き語りのコンサートをしばしば開催。
賛美歌・ゴスペルソングを中心に、童謡やオリジナル曲を歌い、
人柄のにじみ出るトークも楽しくて、とても癒される、素敵な時間です。

久保田早紀を引退してから、早いものでもうすぐ31年。
年齢は重ねましたが、今もキレイで可愛らしいさゆりちゃんです。

そのさゆりさんが久しぶりに「大森めぐみ教会」で、チャペルコンサートを開催されます。
チラシですが、クリックすると大きなサイズになります。



10月11日、14時スタート(13時半開場)
会場/大森めぐみ教会(JR大森駅からバス10分「税務署前」徒歩7分)
http://www.omorimegumi.com/

入場無料で、信者でない方もOKですが、
参加を希望される方は整理の都合上、教会に電話して(03-3752-1440)予約をお願いします、とのこと。

僕も、もちろん行っています。
よかったら一緒にさゆりちゃんを応援しましょう。



この写真は、同じ大森めぐみ教会で4月にあったコンサート終了時。
僕が世話人をやっている、久米小百合(久保田早紀)をこよなく愛する人たちのファン組織「クボ研(久保田早紀研究会)」のメンバーと、撮ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢堀孝一さん(g)のお店「バーチュオーゾ」に行ってきました♫

2015年10月03日 13時08分09秒 | ライブ、コンサート、見てきました
僕のブログ・SNSによく登場する、日本を代表するジャズ/フュージョンギタリストの矢堀孝一さん。
彼がプロデュースするライブハウス「Virtuoso赤坂」が9/17にオープンしました。
矢堀さんはじめジャズギター中心のライブが毎週木・金・土曜に開催され、
既に「ジャズギターの聖地」のようになっていますよ(^-^)

早く訪問したかったのですが、昨日やっと初訪問してきました。
昨日の出演は、矢堀孝一(g)熊谷望(b)藤井学(ds)のトリオ。

 

日頃は、趣向をこらしたフュージョン的なオリジナル曲を弾くことの多い矢堀さんが、
ジャズスタンダード曲をたっっぷり弾いてくれる、それだけでも貴重です♪
「枯葉」「ステラ」「ボディ&ソウル」「I Remember April」から「モーメンツ・ノーティス」「ジャイアント・ステップス」などのハイブリッドな曲まで、フルコース堪能しました。
矢堀さんのギターは、テクニカルですし、アクロバティックなフレーズもガンガン出てきますが、
基本的によく歌い、音楽的にきちんと構成された、美学のあるアドリブソロ。
早弾きしても、フレーズは圧倒的に粒が揃っています。
昨日は、一切歪み系のエフェクトなしで、まろやかで太いサウンドで魅了してくれました。
共演の藤井さん熊谷さんも素晴らしく、ノーリハ・ぶっつけ本番とは思えないアンサンブルを聴かせてくれました。

この店には、当然ミュージシャンがお客として多数訪れますが、
昨日はドラマーの川口千里ちゃんが!!
そう、中学生の頃から天才少女ドラマーとして知られ、既に数多くの大物プレーヤーとも共演。
矢堀さんの奥様の大高清美さん(org,kb)とのユニット「Kiyo-Sen」でレギュラー活動中で、
矢堀さんもキヨセンのゲストギターでよく共演しています。

 

その千里ちゃんが、矢堀さんに呼び上げられて、飛び入り!!人生初「枯葉」を演奏。
通常のジャズドラマーとは全然アプローチの異なる、目からウロコの4ビートドラムを聴かせてくれました。
千里ちゃん、現在まだ18歳の早稲田大学1年生。これから先どう羽ばたいていくか、ホントに楽しみです。
その千里ちゃんと、客席でも楽しくおしゃべりさせていただきました。
そうこうしていると、千里ちゃんのお母さんこと大高清美さんが登場、例によってマシンガントークが楽しく炸裂です。
母子2ショット、面白すぎです。



そしてこの赤坂バーチュオーゾ、お料理が半端なくおいしいです。
料理研究家!?としても知られる矢堀さんが、ライブだけでなくお料理もプロデュース、
山形牛のステーキは、霜降りじゃない赤身なのに、信じられない旨さ&やわらかさ。
そして矢堀さん渾身のメニュー「カシミールカレー」も大評判です。
ライブハウスのお料理、とナメてはいけません。

お店HPはここ。
http://www.virtuosoakasaka.com/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の、ごあいさつ♪ジタバタ宣言!!

2015年10月02日 15時07分09秒 | ライブ出演情報
9月にはバースデーを迎え、沢山の方に祝福をいただき、ありがとうございました。
ただ、今年のバースデーは、自分としては例年とは違う重大な分岐点と捉えています。
音楽生活と人生には限りがあり、
しょうもないことをダラダラ続けていてはいけない、若い世代に譲るべことは譲らないといけない。
その考えから、今展開している仕事、特にライブステージに関することと、
プライベート生活のいくつかのことに関して、
「来年の誕生日を期限とし、その時点で目標をクリアできなかったら撤退する」
と決めました。
あと11ヶ月、自分の人生のいわばけじめ、禊(みそぎ)をつけるため、かなりジタバタします。
しばらくは、優しいお心でこのジタバタにお付き合い下さいm(_ _)m
具体的な内容は、まだちょっと秘密ですが♪

駅のメロディ、今プロジェクトがふたつ、進行中です。
例によって内容はまだ明かせませんが、ご期待下さい。

ライブステージ登場予定です。
◆10/8 辻堂「のまのま」塩塚博ライブ&セッション。
さおりさん(シャンティ)とのデュオと、お客様とのセッション。毎月楽しく盛り上がっています。
20時から。チャージ投げ銭。
https://www.facebook.com/nomanomaYei

◆松下恵美とのデュオ。
「松下恵美So-Soチャンネル」、多数アクセスいただきありがとうございます。



10/13・23 「つるとんたん」新宿店
松メグオリジナル中心。20時~、21時30分~。チャージなし。
http://www.tsurutontan.co.jp/shop/shinjuku-udon/

10/20 神田小川町「蔵地」(くらっち)
鶏料理が美味しい人気店ですが、音響設備がありライブを時々開催。
3ステージ、チャージは投げ銭。スタート時間は後日改めてお知らせします。
じっくりと松メグワールドをお楽しみ下さい。
http://kuracchi.com/access.html

◆missio(美鈴+しおしお)。
最近シンガーの飛び入りも多くて、楽しく盛り上がってます。



10/14 南林間「ハイダウェイ」、
20時から2ステージ。チャージは1500円。
http://www.chez-ohya.net/hideaway/

10/21 目黒「ステージ」。
ホームページありません。Tel/03-5496-1827。
JR目黒下車、西に向かい、目黒川越えて左折、斜め右100m。

ご都合よろしい時にぜひ遊びにいらして下さい。お待ちしています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする