☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

明後日5/11はマルちゃんとライブ♪

2023年05月09日 16時39分32秒 | ライブ出演情報
5/11の19時30分~、関内「ABスマイル」で、長~い付き合いの藤丸和彦くん(as)をゲストに迎えてライブです。



僕と府川晃一郎くん(b)にゲストを加えたトリオで「対話」する形式になってからは4回目。
毎回ユニークな人に参加してもらってますが、今回のマルちゃんは、尾藤イサオさんや故・平尾昌晃先生に指名され続けた、売れっ子プレーヤー。
「一応」ジャズに特化しての演奏ですが、彼の沢山の引き出しを生かした独特なものになる予感です。
よかったら応援に来てくださいね。僕のオリジナル曲、マルちゃんの曲を中心にお届けします。
19時オープン19時半スタート。チャージ2500円。1ステはオリジナル曲中心にライブ。2ステはセッション。
https://absmile.jimdofree.com/

これは2005年9月の僕とマルちゃん。



さて、このところ「引き寄せマン」のしおしおですが、いいことばかりでなく、厄介なことも引き寄せてしまって、日々闘っちょります。
今月をスカッと乗り切って、いい運気を引き寄せ続けたいです(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はてんてこまい♪

2023年05月05日 12時38分05秒 | 放送などへの出演・登場
昨日5/4は、17時からメグミンのFM番組【原めぐみのEN♡JOYトーク】生放送に代役MCで登場、ゲストにGS「スパイダーズ」メンバーで現役最年長ロックベーシスト、カッペちゃんこと加藤充さん、という予定でした。
ところが世の中いろんなハプニングがあるもので、僕が既に家を出た直後、ゲストのカッペちゃんが発熱して来られない、という連絡が。うわっ、緊急事態です。
急にどなたかにゲストをお願いするわけにもいかず、急遽、僕がゲスト、占いコーナー担当の星乃愛実せんせいがアシスタントMCという体制にして、1時間の放送をお届けしました。

 

本番直前まで台本の書き換えや僕のプロフィールの準備など「てんてこ舞い」でしたが、いざ始まってみれば、以前一緒に番組をやっていたメグミン&しおしおのミラクルコンビでさほど緊張もせず楽しく乗り切りました。
メグミン、愛実せんせい、鈴木D、そして現場に観覧に来てくれた方々、視聴してくれた皆さん、ありがとうございました。愛実せんせいには、「僕の運勢は今後8年間好調」とのお墨付きもいただき、励みになりました♪

カッペちゃんの登場を楽しみにしてくれた皆さま、すいませんでした。
加藤さん、89歳のご高齢でもあり、具合が心配ですが、早く快復されますように。番組ゲストは近々再オファーしてくれる、とのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【原めぐみのEN♡JOYトーク】に登場。ゲストはカッペちゃん♪

2023年05月04日 11時33分38秒 | 放送などへの出演・登場
本日5/4 17時~18時、メグミンのFM番組生放送に、代役MCで登場します。
以前1年間一緒にラジオ番組をやっていたメグミンとの黄金コンビ復活♪
そしてゲストはGS「スパイダーズ」メンバーで現役最年長ロックベーシスト、カッペちゃんこと加藤充さん。GSの生き字引、僕らにとっては人間国宝のカッペちゃん、楽しいトークが聞けますよ。これは2015年、以前やっていた「ミラクルショット」での写真。
追記16時00分/加藤さん、急に発熱されて今日は欠席です。



レインボータウンFMのHPはこちら。http://885fm.jp/
電波の届かない地域にお住まいの方はサイマルラジオでお聴きください。http://www.simulradio.jp/
なおYouTube LIVEで動画も同時配信されます (ただし音楽は流れません)。局のHPから、ジャンプ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロー&グッドバイ♪

2023年05月02日 13時40分10秒 | 日記
先日、グレッチ・シンクロマティック1952年を、ロカビリーシンガー「田村シンジ」くんにドナドナしたことを書きましたが、昨年入手したエピフォンのフルアコギター「Emperor-Ⅱ・Joe Passモデル」も一昨日ドナドナしました。
1990年頃の韓国製と推定。生音がよく鳴り、アンプを通した音も太くて魅力的。シブく焼けたアメ色で、fホールも細くて美しく、ビンテージのごとき風格。嫁ぎ先でも可愛がってもらえたらいいな♪



そして、丁度同じ日の朝届いた新入りをご紹介。ズバリ、ウクレレベース。
こんなに小さいのにホントのベースと同じチューニングで、意外なくらいチューニングが狂いにくい。そしてピエゾピックアップからアンプを通したサウンドは、箱鳴りをまとった暖かく太い音色で、サステインが短くて気持ちよく減衰し、マジでウッドベースのようなサウンドです。
僕はステージやリハトラでジャズのベースを弾く機会が結構あり、その際の力強い武器になってくれることと思います。
小さくて軽いので、ギターとベース両方運ぶ時などはホントに助かるんだわー。皆さん、どうぞよろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする