2017.5.27-28
吹上キャンプ場
このキャンプ場は「電源サイト」や「フリーサイト」が充実しており、去年「荒雄岳」に登っと際にも、メンバーで利用させて頂いております。
テント設営で汗をかいたので、先ずは温泉
久々の露天風呂は、解放感感たっぷりで日頃の疲れも癒されます。
夜のバーベキュー前に一人自然の中で「鳴子の鯉のあらい」堪能
羊を一緒に「うめぇ~」
メンバーが到着し設営開始
遅れて到着したメンバーは湯冷めを気にして温泉には入れませんでした
バーベキュー開始
この日の為に前日より熟成させた「厚切り牛タン」と「ポークステーキ」
今回は山に登っていないので、塩分控えめ敢えて「薄味」にして、肉の旨味を楽しみました。
今回のキャンプのメインイベントメンバーが「屋久島」に登った際にお土産でに買ってきてくれた、貴重な焼酎
これを吞もうが為に、キャンプを開催したようなものです
「大自然」はその名の通り、屋久島の自然を感じられるフルーティーな味わい。
「原酒 三岳」世界遺産の屋久島の力強さを現した美味しいお酒で、島外では中々手に入らないそうです。
ご馳走様でした
夜も更け、外の焼き場を撤収してテント内に移動
映像(写真)はありませんが、朝方の3時半に男3人でビールウィスキー呑んで、また寝ました
で、朝方の腫れぼったい顔
外は小雨が降っており「禿岳」方面はガスに覆われており、本日の登山は中止となりました。
朝食のパスタを茹でている鍋が吹きこぼれた瞬間
若干一名はパスタ食べながらもウイスキーを飲み、最後には飲み干してしまいました
で、転がってます
撤収作業中も
うなだれております
折角、吹上温泉まで来ているので「峯雲閣」で滝の湯に入りました。外湯は滝の湯と合わせて「混浴」
でも、旅館では200円で女性に「湯衣」を貸し出しておりましたので、ご安心を
お借りした写真
いいお湯でした
帰り道の山菜専門のお店で、赤いルビーと称された「根曲りたけ」と「蕨」ゲット
鳴子まで戻り、昨夜も頂いた「鯉のあらい」と「鯉のうま煮」も購入!!
自宅に戻って一杯やりながら、美味しく頂きました。
吹上キャンプ場
このキャンプ場は「電源サイト」や「フリーサイト」が充実しており、去年「荒雄岳」に登っと際にも、メンバーで利用させて頂いております。
テント設営で汗をかいたので、先ずは温泉
久々の露天風呂は、解放感感たっぷりで日頃の疲れも癒されます。
夜のバーベキュー前に一人自然の中で「鳴子の鯉のあらい」堪能
羊を一緒に「うめぇ~」
メンバーが到着し設営開始
遅れて到着したメンバーは湯冷めを気にして温泉には入れませんでした
バーベキュー開始
この日の為に前日より熟成させた「厚切り牛タン」と「ポークステーキ」
今回は山に登っていないので、塩分控えめ敢えて「薄味」にして、肉の旨味を楽しみました。
今回のキャンプのメインイベントメンバーが「屋久島」に登った際にお土産でに買ってきてくれた、貴重な焼酎
これを吞もうが為に、キャンプを開催したようなものです
「大自然」はその名の通り、屋久島の自然を感じられるフルーティーな味わい。
「原酒 三岳」世界遺産の屋久島の力強さを現した美味しいお酒で、島外では中々手に入らないそうです。
ご馳走様でした
夜も更け、外の焼き場を撤収してテント内に移動
映像(写真)はありませんが、朝方の3時半に男3人でビールウィスキー呑んで、また寝ました
で、朝方の腫れぼったい顔
外は小雨が降っており「禿岳」方面はガスに覆われており、本日の登山は中止となりました。
朝食のパスタを茹でている鍋が吹きこぼれた瞬間
若干一名はパスタ食べながらもウイスキーを飲み、最後には飲み干してしまいました
で、転がってます
撤収作業中も
うなだれております
折角、吹上温泉まで来ているので「峯雲閣」で滝の湯に入りました。外湯は滝の湯と合わせて「混浴」
でも、旅館では200円で女性に「湯衣」を貸し出しておりましたので、ご安心を
お借りした写真
いいお湯でした
帰り道の山菜専門のお店で、赤いルビーと称された「根曲りたけ」と「蕨」ゲット
鳴子まで戻り、昨夜も頂いた「鯉のあらい」と「鯉のうま煮」も購入!!
自宅に戻って一杯やりながら、美味しく頂きました。