今日は斉藤先生が主催の苫小牧大会に参加させてもらいました
大誠舘からは10名が参加し7名が入賞することができました
「気魂」さん系列主催の大会は帯広に続いて2回目の参戦となりました
大会の雰囲気が暖かいんです
これは主催者さまの気持ちと選手の皆さんの気持ち、見学応援に来られているご父兄の皆様の気持ちによるものだと思いました
とても素晴らしい大会でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
それとダイヤモンドの原石の様に、強い選手がいっぱい居ましたね~~
大誠舘の茶帯連中もすっかりやられちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2学年を制覇した花田選手、女子部の伊藤選手、中学生の松田選手、感動するぐらいに強かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
凄く刺激になった一日でした
最後に斉藤先生、田原先生、このような素晴らしい大会に参加させていただきまして本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
優勝「ゆうと」準優勝「けんたろう」「ゆうじろう」「ゆいさん」「しょう」3位「たつき」「がくと」ベストファイト賞「ゆいさん」
今日の大誠舘の選手の総評としましては稽古量不足を感じました
また一緒に頑張って稽古しよう
「ゆうと」「けんちゃん」は強くなったね
「ゆいさん」も安定した強さを見せてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「たかずみ先輩」「こうき先輩」と試合を見ながら、しみじみと話をしていたのですが、3強ぐらい強い選手がそろそろ大誠舘にも出て来ていいんじゃないかな~~って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
大誠舘をグングン引っ張ってくれた「かける先輩」泣きながら必死に必死に頑張って、身長差のハンデを稽古量でカバーして、最終的には極真さんの大会で6年生の部で1~3位を独占
なんだか懐かしく感じました~~~
それと歴代の黒帯のように大誠舘の歴史に刻まれたい
強烈に強くなりたい
黒帯を目指したい
というお子さんはチームMIYAに所属しませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
やはり通常の稽古や自主トレだけでは強烈に強くなる事は不可能です
今までの歴代の黒帯は全員チームMIYA出身なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そろそろ次の強烈な世代が求められてきてます
次はだれだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
★試合会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/3b47d55561766868b07040ef73c00f14.jpg)
★大誠舘入賞者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/1a9ae082fea56966b75377e2d8f7aa21.jpg)
★ゆいさんがベストファイト賞の景品でこんなに大きなミットをいただけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/5a6adf87969e4080f720c8b04c2f2d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
それとダイヤモンドの原石の様に、強い選手がいっぱい居ましたね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2学年を制覇した花田選手、女子部の伊藤選手、中学生の松田選手、感動するぐらいに強かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
凄く刺激になった一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
優勝「ゆうと」準優勝「けんたろう」「ゆうじろう」「ゆいさん」「しょう」3位「たつき」「がくと」ベストファイト賞「ゆいさん」
今日の大誠舘の選手の総評としましては稽古量不足を感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「たかずみ先輩」「こうき先輩」と試合を見ながら、しみじみと話をしていたのですが、3強ぐらい強い選手がそろそろ大誠舘にも出て来ていいんじゃないかな~~って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それと歴代の黒帯のように大誠舘の歴史に刻まれたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
やはり通常の稽古や自主トレだけでは強烈に強くなる事は不可能です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そろそろ次の強烈な世代が求められてきてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
★試合会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/3b47d55561766868b07040ef73c00f14.jpg)
★大誠舘入賞者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/1a9ae082fea56966b75377e2d8f7aa21.jpg)
★ゆいさんがベストファイト賞の景品でこんなに大きなミットをいただけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/5a6adf87969e4080f720c8b04c2f2d8a.jpg)