ハードな土曜日のスタートはクンダリーニヨガレッスンから始まります🔥🔥











土曜メニューがハードであればあるほどクンダリーニの熱を利用して、1日を乗り切れるようにします✊

ほとんどの方がクンダリーニの熱を知らずに人生を終えてしまいます…これに気づいた方は本当にラッキーだと思います✨✨
クンダリーニヨガレッスンが終わった後、道場に戻り少年部の指導から入っていきました✊

審査前ということで先輩後輩に別れ、基本稽古のチェックです!

先輩後輩で組んでいても、どうしてもふざけてしまう子がいるので、そういう子には私の指導が入ります✊

約10年近く前に禅道会の小沢代表との出会いがあり、そこから私の少年部に対する指導の方針ならびに方向性が少しずつ変わっていきました。

昔は、どの子も一律に叱って伸ばしていく !そういう方針だったのですが…
小沢代表の心理学を学ぶようになり、その子の特性を上手に活かしながら指導するという方向にシフトチェンジしていきました。

特性のある子たちを上手に見極めながら指導していくと、5年生6年生になると驚くほど立派な子に変化してくれます!これが私の楽しみでもあります😁
少年部の次はスパーリングコースです✊フルコンルールにこだわった練習をしていきました!黒帯メンバーはサポーター無しのルールでも戦えるように少しずつ慣らしてます。
少年部も終わり、ハードな土曜日のラストは一般部です!


一般部では禅道会ルールでの立ってからの投げ、そこからしっかり受け身を取り、サイドポジションを取る練習をしていきました✊
ヒサ先生も久しぶりの禅道会ルールの投げ、熱死に子供たちに教えてくれてました !一度体に染み込ませた技というのは抜けませんからね😉
そんなこんなでハードな土曜日も無事に終わりました!


本日、子供たちにも発表しましたが、来週の水曜日から大誠舘の大人気行事「ワイワイチャレンジ合宿」の申し込みを開始いたします!アッという間に定員〆切になりますので、早めにお申し込みをお願いします✨
リセのママから美味しい紅茶セットいただきました☕ありがとうございます。
