「救える命があればどこへでも」と掲げて、
海外での医療活動では「医療和平」を実践しておられる、
AMDA(The Association of Medical Doctors of Asia)。
私も、サポーターの1人として、長年、応援してきています。
この度の広島市内での土砂崩れ災害に対して、
総社市とAMDAグループとの多文化共生に関する
協定に基づき、総社市、AMDAの合同緊急支援活動を実施することが決定
した。AMDAからは1名の看護師を派遣し、今後の支援活動をふまえた支援
活動やニーズ調査を行う。
とのことで、今日21日、総社市役所職員さんとともに、現地入りされるそうです。
※2014.8.21.23時追記
三原市からは、興生総合病院、消防本部から、
現地支援に行かれているとのことです。
こういう動きを素晴らしいなぁ!と感激する一方で、
自分の無力さを痛感してしまいます。
他への支援という意味でも、
自分自身の地域での防災・相互支援の構築に取り組めていないという意味でも。
1990年代から、NASAでの研究をもとに予測・警告されてきた気候の変化が、
まさに現実のものになってきていて、
災害にどう備えるか、本当に重要なことになっていると切実に感じます。
私自身は行かれないのですが、
「災害セミナー」の公開講座がありますので、
ご関心のある方は、ぜひご参加いただけたらと思います。
以下、転載させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~
岡山県立大学大学院「災害医療援助特論」公開講座
協力:AMDA
第11回災害セミナー開催のお知らせ
南海トラフ災害対応を考える
東日本大震災での様々な経験を、南海トラフ災害発生時の対応に生かし、緊急時のロジスティクスや、中長期化する避難所の運営など、被災者支援の具体について、私たちが日ごろから考えておくべきことは、たくさんあります。
今年の災害セミナーでは、AMDAがネットワークを組む岡山と四国の拠点となる方々に、それぞれの立場から東日本への関わりと、南海トラフにむけての準備、そして課題をお話しいただきます。
学生の方だけでなくどなたでもご参加いただけます。
ふるってご参加ください。
【日時】8月30日(土) 13:15~17:30 (13時受付開始)
【場所】岡山国際交流センター2F 国際会議場
【参加料】無料 ※事前の申し込みが必要です。
~~~~~~~~~~~~~~~
以上、転載です。
詳細につきましては、こちら↓のAMDAホームページでご確認ください。
http://amda.or.jp/topics/index.php?page=article&storyid=294
海外での医療活動では「医療和平」を実践しておられる、
AMDA(The Association of Medical Doctors of Asia)。
私も、サポーターの1人として、長年、応援してきています。
この度の広島市内での土砂崩れ災害に対して、
総社市とAMDAグループとの多文化共生に関する
協定に基づき、総社市、AMDAの合同緊急支援活動を実施することが決定
した。AMDAからは1名の看護師を派遣し、今後の支援活動をふまえた支援
活動やニーズ調査を行う。
とのことで、今日21日、総社市役所職員さんとともに、現地入りされるそうです。
※2014.8.21.23時追記
三原市からは、興生総合病院、消防本部から、
現地支援に行かれているとのことです。
こういう動きを素晴らしいなぁ!と感激する一方で、
自分の無力さを痛感してしまいます。
他への支援という意味でも、
自分自身の地域での防災・相互支援の構築に取り組めていないという意味でも。
1990年代から、NASAでの研究をもとに予測・警告されてきた気候の変化が、
まさに現実のものになってきていて、
災害にどう備えるか、本当に重要なことになっていると切実に感じます。
私自身は行かれないのですが、
「災害セミナー」の公開講座がありますので、
ご関心のある方は、ぜひご参加いただけたらと思います。
以下、転載させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~
岡山県立大学大学院「災害医療援助特論」公開講座
協力:AMDA
第11回災害セミナー開催のお知らせ
南海トラフ災害対応を考える
東日本大震災での様々な経験を、南海トラフ災害発生時の対応に生かし、緊急時のロジスティクスや、中長期化する避難所の運営など、被災者支援の具体について、私たちが日ごろから考えておくべきことは、たくさんあります。
今年の災害セミナーでは、AMDAがネットワークを組む岡山と四国の拠点となる方々に、それぞれの立場から東日本への関わりと、南海トラフにむけての準備、そして課題をお話しいただきます。
学生の方だけでなくどなたでもご参加いただけます。
ふるってご参加ください。
【日時】8月30日(土) 13:15~17:30 (13時受付開始)
【場所】岡山国際交流センター2F 国際会議場
【参加料】無料 ※事前の申し込みが必要です。
~~~~~~~~~~~~~~~
以上、転載です。
詳細につきましては、こちら↓のAMDAホームページでご確認ください。
http://amda.or.jp/topics/index.php?page=article&storyid=294
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます