the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

エコストーブづくり講座(11/30)@三原

2014-11-12 06:57:35 | 環境(三原市)
三原でのエコストーブづくり講座のご案内です。

かんきょう会議浮城の企画で、
講師をされるのは、高坂町の坂本耕太郎さん。
2012年の広島連塾Sus☆テラス・エコツアーでも訪問させていただきました。
→ http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-for-sustainability/e/694214bf6820f1dc7ee44a3d42e759fe

大人気!!耕太郎さんのブログです!
→ http://ameblo.jp/sakuranoyama/

そして、エコストーブづくり講座は・・・

◆日時:2014年11月30日(日)13:00~16:00

◆会場:三原市中央公民館 第2・3講座室

参加費無料、定員は先着30名!

詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。※画像クリックで拡大



そして、坂本耕太郎さん達が企画している「火」のイベントもあります!
「私はストーブだ!inひろしま」(←ホームページへリンク)
今年の3月に、三次でやって大好評☆リクエスト開催です。
11月22~23日、府中市にて。
こちらでも、ストーブづくりのワークショップがあります。


森の恵みを活かすこと、
火を扱うこと、
これは、求める人も増えているし、
あるべき姿だと思っています。

9月議会での一般質問では、
「三原では森林資源の活用は難しい」という答弁でしたが
(どこまでも、しつこい私!(^^ゞ)
じわじわ広げていきたいと思います(*^^)v

火を囲むことは、
古代からヒトのDNAに刻まれてきた安心感なのだと思う。

ノリで軽く受け流してしまう、
そんな会話が多いような気がするこの頃ですが、
温かい火を囲んで、
ゆっくり流れる時の中で、
じっくり向き合って、語り合う、
そんな時間が持てるようになると、
今の社会は、変わっていきそうな気がしています(´∀`*)ウフフ


11月13日追記
エコストーブは、大きな薪じゃなくて小枝みたいなものでOKで、
これを使い出すと、割り箸なんて、もったいなくて捨てられません(^^ゞ
アイスクリームの棒とかも(^^)
ゴミとして処理費用がかかっていたものが、価値あるものに!
こんなパラダイムシフトを起こしていきたいです~\(^o^)/


市議会だより(←三原市議会サイトにリンク)」では、白黒掲載でしたが、
カラーで描いていたカットもアップしまーす(^^)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自治体主導の再エネ電力 | トップ | 三原市議逮捕について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境(三原市)」カテゴリの最新記事