the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

三原市事業レビュー(終わりました!)

2015-10-05 04:19:53 | まちづくり
三原市で2回目(2年目)の事業レビューが終わりました。

天満市長は、選挙公約・天満八策として、
5番目に行財政改革を、さらに8番目で事業レビュー(事業仕分け)を掲げられ、
昨年10月に、まちづくり戦略検討会議による事業レビューが実施された。
▼H26年度事業レビュー(三原市ホームページ)
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/6/jigyoreview-h26.html

私としては、
他市の事業レビュー(事業仕分け)を見に行ったり、
4年にわたって実施された広島県の担当部署に取材したり、
模擬事業仕分けなどの研修を受けたりしながら、
昨年は、
10月の事業レビュー実施の直前、
9月議会で問題点を指摘しただけに終わったけれど、
今年は、
6月議会で、
・市民が、傍聴のみでなく、質問や評価などプロセスに関われること
・論点の整理や問題点の指摘に、行政の実務レベルまで理解しており、
 他自治体の先進事例などを熟知している人材を活用すること
・事業シートの書き方について職員研修をしていただくこと
などを提案し、取り入れていただいた。

その責任も感じつつ、
市民判定者の応募率の低さにショックを受けたり、
いろんな心配や複雑な思いを抱えながらの当日。
開会式から終わりまで、傍聴させていただきました。

市民判定者は、
無作為抽出2000人の中からの応募率が1.5%、
欠席もあり、実際に来られた人では1%を切る参加率だった。

開会式では、
今回、実施支援にあたられた「構想日本」代表の加藤氏から、
まれに見る低い応募率だけれども、
今まで「行政に任せておけば安心」という、恵まれたまちだったのだろう
という言葉があった。
「今日がスタートです」とも。

レビュー自体としては、
昨年よりもメリハリがあり、
きく側としても、問題点が明確になり、論点が分かりやすかったと思う。

市民判定者の方々も、
最後に感想を述べられた内容からは、
・行政に対する好評価
・市政について知らなかったことを認識
など、事前学習と、当日まるまる1日の事業レビュー参加について、
概ね好感を持っていただいたように感じて、本当にホッとしています。
終了後、市民判定者お一人ひとりに、担当課の方がお礼を言われていたのも印象的でした。

各事業の見直しはもちろんですが、
おしゃべり会@エキマエ(←ブログ内記事にリンク)」でも、さんざん指摘のあった
「まちづくりのビジョンが欠けている」ことを、
評価者からも、市民判定者からも、強い指摘があったことなど、
三原市としての「根幹」に関わる重要な課題も、いくつか明らかになりました。

私としても、これをスタートに、応援も指摘もしていかなくては!


もう1つ印象的だったこと・・・
芸術文化センターポポロについて、評価者の厳しい指摘があったらしく
(該当の班の傍聴をしておらず、長引いたため、終わりの部分だけ傍聴)、
それに対して、市民判定者の方々から、ポポロを好評価する声が上がったこと。
同時に、多額の公費が投じられていることを知らなかったという感想も。
多くの市民から、愛され、誇りに思っていただいていることを改めて実感。
であるならば、
ポポロを、三原市の発展にどう活かしていくかという構想、位置づけを、
明確にする必要があるのではないかと考えます。

10月24日(土)「三原教育『希望と未来』フォーラム」では、
三原の子ども達に、
ポポロの作田館長がお話をされる予定となっている。
教育や人材育成としての活用の他、
商業的な連携によるポポロの活用も可能だと思う。
稼働率や収益率を高める応援も必要でしょう。
課題の共有とともに、活用アイディアを多く募るなど、
私もちょっとアンテナを張ってみよう~(´∀`*)ウフフ


厳しい指摘・・・職員さんの受けとめ方はどうかな。。。
こちらのリサーチもしておかなくては(・∀・)



▼H27年度三原市事業レビュー(三原市ホームページ)
 事業シートなど資料ダウンロードが可能です。
 たぶん動画アーカイブも見られるようになるはずです~
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/6/jigyoreview.html


2015.12.20追記:
上記ウェブサイトにて、
事業レビューの点検結果(中間とりまとめ)が公表されています。
予算にどう反映するかなどの最終まとめはまだです。

2015.11.7追記:
上記ウェブサイトにて、
事業レビューの際に配布された資料のダウンロード、
動画アーカイブの閲覧ができるようになっております~

2015.10.6追記:
上記ウェブサイトは、只今閉鎖されています。
結果がアップロードされたら改めてリンクします。
今回のレビューで「情報発信」もテーマになっていたけれど、
本当にきちんと伝えようと思ったら、
事業レビューのトップページをつくって、
H26年度の結果をリンク、H27年度の計画や当日資料のダウンロード、結果プレビューとか、
やっていかなきゃ。。。。
「発信してます」「伝えたつもり」になっちゃう。。。
目の前のことが多過ぎて、いろいろ整理するのが後回しになっちゃうのは私自身もなんですけどね(^_^;)










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「決算書を見る会」ご報告 | トップ | 明日から研修です! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まちづくり」カテゴリの最新記事