税理士さんの勧めで青色申告会へ行ってみた。
カズは本職以外に税理士であり大工であり、デザイナーであり有能な営業マンであり…とにかく何でも出来る人だった。
センスが良いので手を動かす事に関しては器用で丁寧だから本職の方と比べても遜色ないほどだったと思う。
自営業って総務部、経理部、営業部、製造部、情報システム部…全てのスキルがないと務まらない。やりたい事の表現はその一部にしか過ぎない。
数々のイヤだなぁと思う仕事の中でも私が特に見るのもイヤだったのが経理。
税理士なんて入れなくても一つ一つを税務署に質問、確認し、帳簿付けからちゃんと全てを理解対応していた彼はすごいな、と改めて思う。
そしていつも私は「そんなこと一生知るつもりもありませんから!」なんて言い放って彼任せだった。
経理に限らず彼がいなくなってみて、24時間ほとんど一緒にいるのに、いつこんなことしていたのだろう?とビックリすることも多い。
これからこんな事もやっていかなきゃいけないなんてそれだけで頭が痛い😓
町田の青色申告会どこ〜?
って探したら、そんな彼を育ててくれた母校の目の前だった。
高校時代の面白い話、時々聞いていたのでそれを思い出したり…このテニスコートで青春していたのかな〜なんて思って、ちょっと覗いてみた。
彼が育った街、町田市。私はこの地で育児をした訳でもなく、ただただ異邦人。この地にひとり残されてしまって、いつの日か残酷なこの場所が好きになれる日は来るのかな?
彼は地元に戻り友と飲みに行く日を心から楽しみにしていた。結局叶わなかったけど。叶えてあげたかった。
今日も嫌な1日だった。
義母は「早く和久に良い報告がしたい…」とわざわざ出向いてくれたけれど、非常識、不誠実極まりない相手故に長期戦になる模様…。(詳細はお話出来ないけれど)
日本にいる以上、どんな結末になっても被害者が納得出来る結果にはならない訳だから、このようなことには決して巻き込まれてはいけない、一定数いるどうしようもない輩には決して関わってはいけないということ。
#ティンラ成城#成城学園前#成城#青色申告会#税理士#町田市