なんでもないようなことが、シアワセなんだと思う。

こころにうつりゆくよしなしごとをそこはかとなくかきつけてゆきます。

いや、遅くはないでしょ~よ!

2013-01-18 15:50:50 | Weblog

 

        

 「いつの話?」

1月13日の記憶です・・・(・3・)

約120名ほどは居たでしょう、○○中学校での成人式。

早朝の着付けの時から、200着ほどの着物と帯を眺めていましたが、

この着物と、帯がピカイチでした。(冷静な判断です)

身長・体重に加えて、

首の細さ(太さ)、肩幅の狭さ(広さ)、腰の高さ(低さ)、手の長さ(短さ)、お尻のデカさ(小ささ)

ものごしの優雅さ(ガサツさ)、笑顔の慎ましさ(豪快さ)、姿勢の良さ(悪さ)、

などなどを鑑みて・・・この人が(娘)一番着物を着こなしていました。(冷静な判断です)

    欲を言えば、もう少しだけ胸の大きさ(小ささ)に難があったかもしれないけれど・・・

 

こんな素敵な1日をありがとうございます。

 

あなたは、自分が思い描いていた20歳を過ごせているのでしょうか?

たとえ、思い描いていたものとは違っていても、

あなたの未来は無限の広がりですよ。

母さんも父さんも、もう少しだけ、お手伝いができるといいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする