思い出すのは、”宮崎県”に”新型コロナウイルス感染者”が確認された3月の頃・・・。
まだ”コロナウイルス”を舐めきっていた当時。(>_<)
時々”花粉症”が出るので買っていた”マスク(使い捨て)”の残り物を使いながら、
家にある給食当番の”白マスク(のちにアベノマスクと称される)”では味気ないからと、
メルカリで、小花柄の(手作り)マスクを3枚ほど買い求めた。
「ちゃんとしたマスクでないと、(感染防止の)効果がない。」と言われ始め、
”花粉予防の不織布マスク”を探し始めたが、あっという間に店頭からは姿を消していった。
そして、【転売】の”おそろしさ”を初めて知った・・・。
”家から出なきゃいいんだ!””人と会わなきゃいいんだ!”方式で、
残りのマスクが減ることもなく・・・、
その内に”手作りマスク”の有用性も言われ始め、
(というか、不織布マスクが手に入らないんだから仕方が無いわね。)
幸いなことに”手作りブーム”に乗っかった友人らから、それぞれに個性的なマスクを沢山頂くことになって。
残り物の不織布マスクは、残り物のまんま・・・。(^^;)
そうして、”人間はどんどん贅沢になります”。
「しつらえの良さ・デザイン・着け心地・肌触り・息のしやすさ・吸湿性・耐久性・・・」
気に入った物しか使わなくなります。
そうこうして、お気に入りの”レギュラーメンバー”が10枚ほどそろいました。
(因みに、ほとんどがメルカリ・ラクマ出身なので、”契約金”はお安いです。)
残りの10枚ほどは”補欠メンバー”ですが、補欠が試合に出ることはマズありません。
この所、”宮崎県・連続16日感染確認者ゼロ!!”で、少し外出の機会が出てきて、
1回の外出でも、3枚ほど取り替えるので、(ラクマの300円クーポンを使って)助っ人を補強してしまいました。
(依存症ってヤツよね?!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます