浪費は避けつつも、結構な「通販生活」をしている私です。
2ヶ月程前に、珍しく「商品レビュー」を書きました。
普段は、意外と「口コミ」に目を通したり、参考にしたりするのですが、”面倒くさがり”なので、
たまに、「レビューで割り引きいたします。」タイプの商品以外は、
特に「人にお勧めしたい」商品や、「クレームを付けたくなる」商品があっても、レビューなどはせずにスルーしている方です。
只、2ヶ月前に購入した「猫の布タイプのエリザベスカラー」は、腹部の湿疹で悩んでいた coco ちゃんの為に、
探して購入した商品だったのに、(写真ではわからない)ちょっと雑な作りだったので
正直に☆2つで『縫製が少し雑で、角がチクチクします。』と、控えめな感想を書いたのですよ。
相手は「猫」ですからね、同じ思いをさせちゃかわいそうですから。(人間ならば放っておきますが)
で、もう投稿したことも忘れた頃に ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
突然のメールで失礼いたします。
先日当店で「猫 犬 エリザベスカラー 布製 軽量 色ランダム(S)」をご利用頂きありがとうございます。
お客様の投稿を拝読しました。届いた商品が気に入らないようで、星二つの評価を頂きました。
良くない購入体験をさせて誠に申し訳ございませんでした。弊店お詫びの気持ちを表すには以下の提案があります。
1、同じ商品を再配送致します。(再配送のはご指摘されたことにならないと思います)
2、アマゾンのギフトカード(¥1500)をプレゼントとしてお送りしたいです。
どちらかいいでしょうか?ご確認のほどよろしくお願いいたします。
ご指摘されたことについてはありがとうございます、これから弊社品質向上の貴重な点として改善致します。
お客様が深く考慮して出来た評価だとわかりますが、弊店パフォーマンスに対しよくない影響があって、店舗の担当者としても困りますので、
もしお客様は今回の対応に満足を感じたら、レビューを少し修正あるいは削除していただけますでしょうか?勝手なお願いと存じますが、お力を貸していただければありがたいです。
(お客様が不具合の商品を処理して頂ければ助かります)。
いつでもご返事をお待ちしております。今後とも引き続き宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おかしな文面だな。と思いましたが、「不具合の改善」に、取り組んでいただけるのかと、その応対に、感心して返信をしました。
【再配送をお願いします】と、するとその後何回かのメールのやりとりがあって・・・
どうやら、「同じ縫製の同商品を再送しますが、それでいいのですか?ギフトカードにしませんか?それより早くレビューを削除してくれませんか!」という事らしくって
もぉ~(-_-)、感心して損した!
もう、関わり合いたくないので、何も要らない!速攻削除!!です。
「レビュー」がいかに当てにならないものかと、勉強させていただきました。(^^;)
猫のエリザベスカラーを探している方々、ご注意くださいね。
「ひだまりのにゃんず」 ~ねこの醍醐味?!