なんでもないようなことが、シアワセなんだと思う。

こころにうつりゆくよしなしごとをそこはかとなくかきつけてゆきます。

埃落としの雨

2010-05-07 08:38:37 | Weblog
 宮崎では、” 埃落としの雨 ”が降っています

もともと閑静な住宅街ですが、いつもより街がシ~~~ンと静まり返っています

近くに建設中の高層のマンションからも音がありませんね  雨でお休みかぁ~

そういえば、ここら辺でマンションが建つのって・・・見かけない光景ですわ 

何階建て?10階くらいなんだろうか?

ここらは、空港の近くなので、ほとんど背の高い建物は見当たりませんよ

今日は雲があるので、飛行機が低く飛んでいるようで 

ひっそりとした中に、時折 ゴゴゴゴォー


大淀川縁のマンションって、眺めが良さそうで・・・住んでみたいなぁと思うけど

住み心地どうなんだろ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一見すると

2010-05-06 07:48:22 | Weblog
ちょっとした 『縁側で茶飲み話』的な絵なんだが・・・

良く見ると、お互いに耳がピンッ となってて、軽く緊張状態 


黄金週間がやっと終わった~

天候に恵まれたものの、”おうち派”もいいとこで、ドッコにも出なかったなあ 

娘は「課題が終わらん」とか言って

来る日も来る日も、野球中継をBGMに、居間で机に向かっていた・・・一体どんだけ出とんのや


人混みが苦手なので、普段でも人気のスポットに行くことはないけど、

自然のロケーションが綺麗なところへは出掛けてみたいなぁ

そのうちに・・・なんて言ってると、行けるタイミング逃してしまうぞ

とも思ってるんだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四分の2

2010-05-04 10:54:06 | Weblog
昨夜 ”偲ぶ会”でお邪魔したお宅には

2匹の中型犬と4匹のニャンコがいるという話だった・・・

1匹の中型犬は庭の柵の中から、頭を出してワンワンとしきりに吠えていた

1匹の中型犬はその横で、吠える犬を見ていた

玄関を入ると、真っ白いニャンコが出迎えてくれて

ニャンコはそのあと、ず~~~っと居間に居て、順番に客人の膝にチョコンとおさまっては

終始、上品な愛想をふりまいていた

途中でクロキジにゃんこがやってきて、遠巻きに1周しただけで去って行った

(この時2匹のニャンコは、なんか話し込んでいたけど)

あとの2匹は、超人見知りだそうで・・・多分、2階の押入れに隠れている筈・・・ということらしい

めっちゃ、2匹にも会いたかったけど

白猫 サトちゃんの接客で大満足だった 

サトちゃんは、若く見えるけど13歳! 人間でいえば、60歳くらいなんだろうか?!

幼い頃に、家の前に捨てられていたそうで、

左の目だけがブルーアイの、神秘的なお顔立ちの美人猫

 超~~~癒されたひと時でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち派です。

2010-05-03 14:14:17 | Weblog
体調もまずまずの回復をみせ
 お天気もまずまずな連休だけど

出掛ける予定もたてず、ダラダラしています

イヤ (なんかしとこう~!)と思って

ニャンコにとっては甚だ迷惑なことではありましょうが 

洗猫しました 

 よし 今日の予定は終わり 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱が出た!

2010-05-02 16:48:31 | Weblog
昨夕、突然の倦怠感→四肢の脱力感で、なんとも言われぬ不快感で

(おやおや~、どっか脳の血管が詰まったんじゃないのかぁ)との不安 

食欲もない中、なんとか麻婆豆腐を少し口にいれて、全く味のしないビールを、飲み込んで

(ビールが飲めない時は、本当に具合が悪い時だと思ってるから、マジ不安募る

寝転がってジャイアンツ戦を観ていたけど・・・

試合内容もピリッ!としないし、身の置き所ないヒヤヒヤ感で我慢できずに

早寝をすることにした

布団に入っても、ソワソワした感じは消えず、そのうちに体中の節々がイタダル~くなって

身体がガクガクしてきた

「あ~~~ 熱が出るのかぁ その前兆だったんだぁ

得体の知れない不快感が恐かったけど、先が見えてきたので安心して受け容れることにして

30分としないうちに、38.5℃

悪寒が熱感に変わったので、これ以上上らないだろう!と眠り込んだ

おまけは、夜中に3度の下痢 その度にニャンコが起きて来てまとわりついてきたけど

3度で済めば、腸がスッキリするので下痢も歓迎 


朝方微熱は続いたけど、他は特にないし、お昼のラーメンもおいしかった 

やっぱり、健康が一番大事やね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月

2010-05-01 07:28:39 | Weblog
はや五月

五月の鯉の吹流し《鯉のぼりは、口を大きく開けているが腹の中は空であるところから》

           心がさっぱりとしていてわだかまりのないこと。

五月の桜で葉ばかりさま 《「葉」の「は」と「憚り様」の「は」をかけて》

                おそれいります。ご苦労様の意。



昨夜は、先日突然のお別れをした年上のお友達を偲んで

友人と二人、写真を前にお酒をのんで語った

本当に不思議なご縁でしたね

病気を知ってからは、いつまでもこのお付き合いが続くわけではないこともわかってはいたけど

あまりにも突然のことでしたし

その終わりは、すぐには知らされず・・・もしかしたら知らされないままだったかも知れなくて

私達は、ちゃんとお礼もお別れも言うことが出来ず

心に区切りをつけることが出来ないままでいます


”思い出す”ことが、故人への供養だとも言いますが・・・

いなくなった事が受け止められないでいる心には

少しばかり、重たい気がしています・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする