今日は習志野車検場にNOxPM解除
今日は先週排気ガス試験を受けたハイエース 1KZディーゼルターボ車のNOxPM規制解除に習志野車検場にGO.
記載変更でNOxPM適合。NOxPM法対応変更有。となりはれてずっと乗れる車に。ついでに継続車検も習志野でとってきました。
最近は車検場の窓口はあまり経験がない人が多くて(人材不足だ)困りました。。。
最初に連絡票の受付するのですが30秒で終わるようなことに5分くらいかかって、、、、コースがおわりいざ登録って時に、記載ミスにきづく。
早速窓口にクレーム、私だからコード番号の違いに気づいたが、一般の車屋などではきずかない、しかも2箇所も。これはミスではすまされない。いくらレアケースの案件でもわからないときは聞いてくれと(立場的にわからないといいづらいのはわかるが)、間違えられたらモット困るので。だれでもミスはあるが、2箇所間違えるとわからないからそのばしのぎで、適当に記入したんだろーーーーーーと言っておきました。もっとちゃんと勉強しろーーーーー。
帰ってきてからはお決まりの改造申請2台分作成。
遠方発送7台分発送。あちこちに車検場TELすると、久しく会っていないなつかしい検査官がTELでたりして、つい長話。
関連情報URL : http://www.tic-group.jp/
今日は先週排気ガス試験を受けたハイエース 1KZディーゼルターボ車のNOxPM規制解除に習志野車検場にGO.
記載変更でNOxPM適合。NOxPM法対応変更有。となりはれてずっと乗れる車に。ついでに継続車検も習志野でとってきました。
最近は車検場の窓口はあまり経験がない人が多くて(人材不足だ)困りました。。。
最初に連絡票の受付するのですが30秒で終わるようなことに5分くらいかかって、、、、コースがおわりいざ登録って時に、記載ミスにきづく。
早速窓口にクレーム、私だからコード番号の違いに気づいたが、一般の車屋などではきずかない、しかも2箇所も。これはミスではすまされない。いくらレアケースの案件でもわからないときは聞いてくれと(立場的にわからないといいづらいのはわかるが)、間違えられたらモット困るので。だれでもミスはあるが、2箇所間違えるとわからないからそのばしのぎで、適当に記入したんだろーーーーーーと言っておきました。もっとちゃんと勉強しろーーーーー。
帰ってきてからはお決まりの改造申請2台分作成。
遠方発送7台分発送。あちこちに車検場TELすると、久しく会っていないなつかしい検査官がTELでたりして、つい長話。
関連情報URL : http://www.tic-group.jp/
久しぶりの対面にうれしさいっぱいでした。
コッシーさんのおかげで、愛車を手放すことなく、また乗り続けることができ感激です。
今後ともよろしくお願いします。