一旦摂取を申し込んだものの接種後の死亡などの重篤な副反応のリスクなどを考え悶々としていましたが、今日は漸く新型コロナワクチンの第一回目の接種日になり覚悟を決めて接種会場に…
副反応があると困るので家内に付き添って貰い散歩がてら徒歩で行ってきました。
余り早すぎると嫌なので指定時間の15分前に到着したのですが、丁度受付が始まったところで殆ど待たされることもなくスムーズに手続きが進みます。
書類のチェックから問診へと続き、あっという間にワクチン接種に入りました。
次回の予約票を頂き、接種後の副反応の様子を見るため30分ほど待機した後、問題ないのを確認して帰宅の途に着きました。
筆者は注射の類が大の苦手なので痛くないように注射をお願いしたのですが、その甲斐あってか接種そのものは全く無痛でした。
但し、注射した左の上腕のところは、それ程の痛みではありませんが少し腫れと言うか突っ張りのような違和感を感じます。
今後の副反応については別途報告するつもりですが、他方で免疫が付きにくいのではと心配しています。
大分前のことですが、海外駐在する前にA型とB型肝炎のワクチンをブースター含めて複数回摂取したのですが、予想外に早く免疫レベルが低下して追加でブースターを打ったのを覚えています。
その時の担当医の説明では、酒飲みは抗体の減少が早まりやすいとのことでした。
と言う訳で、副反応について心配しつつ、他方では今回のワクチンでも中和抗体が増えにくく免疫が充分なレベルになるか、或いは早期に喪失してしまうのではと心配している次第です。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます